7月の香港オフ会は6月20日(金)24:00に参加受付を終了します
今日は7月に開催する香港オフ会の参加受付締切に関するアナウンスとなります。次回香港オフ会の参加受付は、6月20日金曜日の24:00に締切とさせていただきます。 参加申込がまだお済でない方は、下記よりお申し込みください。 香港オフ会のスケジュ ...

セゾンローズゴールドAMEXのプライオリティパスが届きました

先日申請したセゾンローズゴールドAMEXのプライオリティパスが届きました。 これで楽天プレミアムカードから~セゾンローズゴールドAMEXのプライオリティパスへの移行は完結しました👍 新しく届いたプライ ...

Waltonからの支払通知に驚愕!物件売却益が15年で5.6%

先日、私が保有しているWalton(ウォルトン)のランドバンキング3ユニットのうち、1ユニットの売却が完了したためWaltonから支払通知が届きました。 ウォルトンから届いた物件売却額の支払明細 この ...

旅トモ専用の公式LINEアカウントがBANされました

旅トモ専用の公式LINEアカウントが、突然BANされました😱 垢BANされた理由は・・・恐らく5月末に配信したメッセージの、今後追加予定の副業系コンテンツの表現に問題があったと思われます😅 メッセージ ...

大人の闇バイトで本当にお金が稼げるか実践&検証してみました

今月から大幅リニューアルをして「ゼロから億の会」または「ゼロ億会」に名称変更を予定している現ISG(投資成功会)に、副業系コンテンツとして追加を検討している「大人の闇バイト(合法)」で、本当にお金が稼 ...

【月次報告】2025年5月の米国株式投資の運用結果!

あっという間に6月に突入しました。 年齢のせいか? スマホのせいか? ここ数年、月日の経過が、、、早すぎぃー😂 という事で、5月の米国株式投資の運用結果を報告しようと思います。 2025年5月30日時 ...

セゾンローズゴールドAMEXが届いたので早速プライオリティパスを申請しました

先日、楽天プレミアムカードに付帯しているプライオリティパスの利用回数&利用施設に制限が設けられて改悪されたので、制限のないセゾンローズゴールド・アメリカン・エキスプレス®︎・カードへの乗換を決断し、一 ...

プラス思考=都合のいい解釈ではない! “未来にプラスか”を基準に行動する思考

突然ですが、、あなたが思う「プラス思考」って、本当にプラス思考ですか? よくSNSの投稿で、「プラス思考=何でもポジティブに解釈すること」と誤解して、悪い出来事が起こっても自分に都合のいい解釈をして自 ...

楽天カードからセゾンローズゴールド・アメックスへ乗換します

今年1月から楽天プレミアムカードに付帯のプライオリティパスが、、、 無料利用が年間5回までに制限(6回目以降はUS35$/1回) 国内・国外の「ラウンジ」施設のみ利用可能 ぼてぢゅうなど食事・リフレッ ...

なにかと急遽決まって忙しいFIRE事情(笑)

FIRE=暇人だと、周りの人から思われているのか??? なぜか色んな方面から、急に予定や用事が入ってきて忙しいパターン😅 月曜日は、倉庫代わりに使っていた家を売ることになり、ブログ更新後に急遽トランク ...

【東京オフ会】直前にトラブル発生でヤバいパターン

先週土曜日は、東京オフ会でしたが・・ 東京へ行く直前にトラブルが発生して、ちょっとヤバいパターンでしたが、無事に有意義で楽しいオフ会を開催できました\(^_^)/ 今日はその時の様子をお伝えしたいと思 ...

FIRE難易度&最速ルートをFPが解説!婚姻・住居・子どもで変わる?

既婚/未婚など婚姻状況や住居形態、子ども(扶養家族)など環境要因で変わるFIRE難易度をFIRE達成FPが徹底解析。4タイプ別の必要資産と達成年数を具体例付きで解説し、FIRE達成の最速ロードマップを ...

コア×サテライトで攻めるFPおすすめETF10選【2025年5月版】

米中の関税引き下げ合意を受け米国株は急騰、日本株も寄り付きから高く推移。リスクオン局面を踏まえ、コア(世界・米国・日本)70%+サテライト(ハイテク・半導体・金など)30%で組む最新ETF10本と組み ...

2025年最新版|新NISA成長投資枠おすすめ銘柄ランキングTOP10

2025年最新版の新NISA成長投資枠おすすめ銘柄ランキングTOP10を公開。AI・半導体・インフラなど国策テーマを軸に、売上成長率やROEを比較し非課税240万円枠を最大活用するポートフォリオ構築法 ...

パランティア($PLTR)が好決算を発表したのに下げた要因

2025年Q1決算後、AI国防銘柄パランティア〈$PLTR〉がアフターマーケット&立会時間で急落。ガイダンス失望・SBC希薄化・期待先行など暴落を招いた4要因を図表付きで解説。今後の株価シナリオと投資 ...