【注意】高配当株の落とし穴とは?高配当になる理由を理解してから高配当株を買おう!

【注意】高配当株の落とし穴とは?

不労所得を得て自由人(FIRE)を達成するために、高配当株を購入する人も多いと思います。

しかし、配当率が高いという理由だけで株を購入するのは止めた方が身のためですぞ!

ここであなたに質問です。
なぜ、株が高配当になっているか理由が分かりますか?

高配当にしたら、多くの人に株を買ってもらえて株価が安定するから。。。なぁ~んて思った方は、かなり危険です😱

高配当株の企業=将来的に成長しない会社

先ずはココ↑を理解しなくてはいけません。

成長している会社と言うのは、利益の多くを将来のための設備投資を行うため配当に回すお金が残りません。

これはGAFAMなど、凄い勢いで成長している企業を見れば分かりますよね。
成長している会社は、低配当株が多いのです。

一方、高配当株になっている会社は、将来のための設備投資やM&Aを行っていない会社です。

つまり、高配当株の企業は、成長しない会社なのです!

高配当株で買って良いのは、せいぜい配当利回り3%~5%程度までで、配当が5%を超すような成長しない会社の株は、基本的に買わない方が良いです。

配当率だけを見て、成長しない企業の株を長期保有するのはとても危険です。

特に配当が7%や8%という高配当株は、倒産危機のある超ハイリスク株と考えるべきです!

もし5%を超す高配当株を保有している人は、今一度、その株の将来性や成長性の部分も考慮し、長期保有するリスクについて考えてみてはいかがでしょうか?

なぜか日本人は、「高配当」や「高利回り」という言葉に弱い傾向があります😂

ではでは、今日はこの辺りでオサラバしまーす(^_^)/バイバーイ

今日も絶好調👍
うぉうっしゃぁぁあーー

あなたも旅トモになり、日本人の99%が知らない
「安心」「安全」「確実」な資産運用法を無料で学び、
マネーリテラシーを高めませんか?

まだ旅トモでない方は、今すぐ登録してください!
 ↓ ↓ ↓
今すぐ旅トモになる
※2023年8月より前に登録された方は再登録をお願いしますm(_ _)m