投資のセオリーは期待値の高いとき以外トレードしないこと

コロナ禍になってから再開した株式投資の成績を公開するようになってから、「どうすれば投資で安定して勝てますか?」という質問をよくいただくようになりました。
今日は、株など投資で成績が安定しない人に向けて記事を書いてみようと思います。
ほんの少しでも参考になれば嬉しいです^^
投資成績が安定しない人は雑なトレードをし過ぎ
「どうすれば投資で安定してかてますか?」と質問をしてくる人に対して、「どんなトレード手法で投資をしていますか?」と質問をすると、雑なトレードをしている人が大半なんですよね。
一部を紹介すると・・
- ダイ●モンドZ●Iなど、投資雑誌で紹介されいた銘柄をタイミング関係なしに買った
※銘柄分析(業績や将来性)と、エントリータイミングは重要です! - Yahoo掲示板で、凄そうな人が推奨していた銘柄を買った
※投資で勝っている人は、そもそもYahoo掲示板なんて見ません(笑) - 雑誌で紹介されていた高配当銘柄を適当に買った
※高配当銘柄になる理由を考えましょう。
設備投資をせずに配当金を出しているので成長性のない企業が多いはずです。 - 低PER・低PBRでスクリーニングして出てきた割安株を業績も調べずに買った
※業績と将来性や成長性を確認して、なぜ割安株になっているのか理由を考えましょう。
割安に放置される低位株には、それなりの理由があります。 - 株式優待が欲しくて株を買った
※優待が目当でも、つねに含み損の状態では精神衛生的に良くないはずです。
エントリータイミングが重要です!
見て頂くと、かなり雑で根拠のないトレードをしていることが分かると思います。
投資対象の銘柄を選ぶ際に見ていること
私は以下の順番で銘柄を分析しています。
- 過去の業績(売上・EPS)が右肩上がりで成長しているか?
- 来期の業績予想で、業績鈍化の兆候はないか?
- 金利と景気循環サイクル的に見て、現在またはこれから買われるセクターか?
- チャート(日足・週足・月足)を確認して銘柄の動きやエントリータイミングを確認
あなたもFPから本物の投資と
0からお金を作る方法を学びませんか?
まだ旅トモでない方は、今すぐ登録してください!
↓ ↓ ↓
今すぐ旅トモになる
エントリー条件に合致した時だけトレード
私は、過去のデータを分析して勝てる確率が高くて期待値の高い根拠のある時だけエントリーしています。
エントリー条件は複数あって、大まかには下記の3パターンとなります。
- チャートパターン(複数)
- 底値圏のシグナル発生(複数)
- 有事発生
同時に複数のエントリー条件が合致すればするほど、期待値が高くなり精度も高くなります。
勝ちやすい時だけエントリーして、それ以外は絶対にトレードしません。
私がやっているのは、たったこれだけです。複雑なことは何もしていません。
これが全てです!
ちなみにエントリー条件は、旅トモVIPメンバーにはすべてを紹介しています。
現在、新規会員の募集を停止している旅トモVIPメンバーですが、只今、新コンテンツ追加&増強と会員システムの変更を行っていまして、全ての作業が完了する秋以降に人数限定で募集再開を予定しています。
VIPメンバーに入会希望の方は、どうか楽しみにしていいてくださいね👍
『多分。。名称が変わるパターン(笑)』
エントリー条件に合致した銘柄発生!
今月1日に書いた記事で紹介した3銘柄のうちの1銘柄が、エントリー条件に合致しました~👍
あなたもFPから本物の投資と
0からお金を作る方法を学びませんか?
まだ旅トモでない方は、今すぐ登録してください!
↓ ↓ ↓
今すぐ旅トモになる
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません