香港空港で教え子のe道(e-Channel)登録&中国でもバイナリーオプション
バイナリーオプションの教え子と一緒に行う予定の
新ビジネスだか投資案件だかの視察のために中国へ来ていますが。。。
教え子は、この1年以内に私と一緒に香港へは3回以上来ていたので、
今回、イミグレーションの通過が早くて楽になる自動通過ゲートのe道(e-Channel)に登録を!
e道(e-Channel)の登録自体は超簡単で・・
受付窓口で顔写真と指紋を登録して、
最後にパスポートにシールを貼ってもらって終了\(^_^)/
そして早速、
香港から中国に出国する際にe道(e-Channel)を通過して実践!
中国に到着してから・・
ローカルなお店で鳥鍋を堪能することに!
食べるのは、普通に外なパターン!
これぞ外食!(笑)
鍋を食べていたら、
バイナリーの教え子が・・・
今チャンス来ていますよ!
と、中国に来てまで、チャートを眺めています(^∇^)アハハハハ!
ホンマしゃぁーないな~
という事で・・
私まで中国で、スマホだけで、
バイナリーオプションのトレードを実践することに!(笑)
そして教え子の目の前で・・
ちゃんと勝つところを見せることができました~\(^_^)/
そんなこんなで、、
昨日と今朝行った取引履歴の画像を
証拠として掲載しておきましょうかね~(笑)
昨日は7戦5勝!
今朝は一発的中!
といった感じで・・
サクッと5万6500円の利益Ψ(`∀´)Ψウケケケケ
そんなこんなで何処にいても、
バイナリーも相変わらずな調子で勝利し、楽しくやっております\(^_^)/
今日も絶好調だぜ!
うぉっりゃぁぁあーーー
あなたも旅トモになり、日本人の99%が知らない
「安心」「安全」「確実」な資産運用法を無料で学び、
マネーリテラシーを高めませんか?
まだ旅トモでない方は、今すぐ登録してください!
↓ ↓ ↓
今すぐ旅トモになる
※2023年8月より前に登録された方は再登録をお願いしますm(_ _)m
ディスカッション
コメント一覧
こんにちは。e道に登録していると、ほんとうに香港の出入境が楽になりますよね。私は3年ほど前に登録しましたが、お陰で香港旅行はすっかり国内旅行感覚になってしまいました(^_^;)
nobusaさん
本当に楽になりますよね^^
僕の場合、香港空港 HKIA (Frequent Visitor Card) ⇒ e道と、
10年近く活用している感じです^^