ジョイクラフトJES-326艤装!船検プレート&締めボックス作成でいつでも進水式OK👍

連日35度を超すクソ暑い中、気合と根性で新艇(ジョイクラフトJES-326)の進水式に向けた準備を色々と進めていますが、昨日は出船のための必需品である船検プレートと、釣った魚を絞めるための絞めボックスの制作を行いました💪
これで最低限の艤装が完了したので、いつでも進水式OKの状態に!
ということで台風の影響で海の状態が悪くなる前のタイミングである本日、和歌山県中紀で進水式を行おうと思って、車にボートやエンジン、釣り具など荷物一式を積み込んでみたのですが。。。
あまりの暑さでバテ気味の私、、、
車に荷物を積み終えたものの、夜2時に起きで行く気力が失せるパターン😅
そんなこんなで~
あさイチから車に積み込んだ荷物を、再度物置に戻すというパターン。
そして沢山の汗でビチョビチョになる私(笑)
そして今は、エアコンの効いた涼しい私の書斎でブログ更新をしています。
『何してんねんホンマ(笑)』
台風の影響を見つつ、来週末か再来週あたりに進水式をしますわ。
さーて、今度はどうなることやら😂
PS
なんか朝から身体がダルい。もしかして・・・😱
今日も気合と根性💪
うぉうっりゃぁぁあーー
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません