ブログ大改造でPageSpeed Insightsが99点を達成しSEOも良好!これでいいのだ!(笑)

先週の初めに完了したブログ大改造ですが、Google PageSpeed Insightsですごく良いスコアが出て大満足しています。
かなりマニアック&自己満足な内容ですが。。。🤣
検索エンジン界のキングであるGoogle様が、コンテンツの内容だけでなく最近は表示速度も見ていると仰っておられるので、今回はGoogle PageSpeed Insightsでのスコアアップを目指してブログ大改造を行いました。
はい。完全なる趣味領域での自己満足の世界です(笑)
モバイルのPageSpeed Insightsのスコアは98点達成


ブログ大改造前は、モバイルのGoogle PageSpeed Insightsスコアは、30点程度と赤点状態で落第寸前のかなりヤバい状態でした。😅
今回は98点達成と、かなりの優等生になりました。
『完全なる自己満やなコレ(笑)』
パソコンのPageSpeed Insightsのスコアは99点達成


ブログ改造前のパソコンのGoogle PageSpeed Insightsのスコアは、60点程度と赤点はま逃れているけど「大したこと無いよね?」というレベルでした。😅
それがブログ大改造後は99点達成と、超優等生に生まれ変わりました\(^_^)/
このブログはSEO対策の実験場?
ネットでビジネスを行う身としては、既に本番環境として稼働しているサイトで実験的なことをやって試すという事はやりにくいものです。
そこで、私の趣味である当ブログで色々なことを実験して遊んでいる感じです。
趣味と言えど当ブログで行った実験で得たデータは、私の本番環境やクライアントのサイト改善に活かされるというわけです。👍
ちなみに私が行うSEO対策は、私が現場のプロから直接学んだ技術を使って行っています。
SEO対策に関してネットで検索すると、かなりあいまいな情報やデマ情報も多いので、コンサル生や他のクライアントの収益アップに繋がるように、本物のSEO対策が学べる教材を新たに作ることも検討しています。
まぁ~新たに教材を作るには、「よし、作るぞ!」と腹をくくる必要があるわけでして、、、それには相当な「気合」と「根性」と「熱量」がいるんですよね~😂
そう考えると、作る前の「腹をくくる時」が一番しんどいかも。
みんな儲かると分かっていても行動に移せないのは、↑この部分がネックになっているんだろうな~
そして楽に儲かりそうな方へ行ったら、海外積立みたいな「カス案件」とか、結果の出ない「高額塾」とか、ポンジスキームの「詐欺案件」とか高確率で残念な結果になるパターン😢
でも自分の欲しい結果を出したいなら、どこかで腹をくくって決断する必要があるのも事実ですよね!
ではでは~楽しい週末を👋
今日は何を決断する?
どうっりゃぁぁあーーー
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません