思ったことやビジネスについて書いています。
事業再構築補助金の第6回公募で新ビジネスが採択されました

事業資金の2/3が補助される事業再構築補助金の第6回公募(6月30日締切)に、サブスク収入が発生する自動収入型の新ビジネスについて申請を行っていました。 事業再構築補助金の採択結果発表は9月上旬とだけ ...

最短で経済的自立をして自由人(FIRE)を目指すZERO式アーリーリタイア達成法

今日は最短で経済的自立をして自由人ライフ(FIRE)を目指す「ZERO式アーリーリタイア達成法」について書いてみました。自由人ライフ(FIRE)を達成するために億万長者になる必要はなく3000万円程度 ...

起業家にとって外注化はコストを抑えてビジネスを加速できる最善の方法

今日は「外注」についてお話しようと思います。 特に起業して間がない人は、なるべくお金を使いたくないので外注費をケチって、何でも自分でやろうという人が多いですよね。 私の友達でも目先のお金をケチって、何 ...

投資やビジネスで結果が出せない人に贈る言葉

投資やビジネスをやって見たものの・・・ なぜか上手く行かない!(>_<) と言う人も多いと思います。 元コンサル生に久々にコンタクトを取ってみたら、、、 「あまりうまく行っていません」とい ...

アホはお客になる資格がない

老害?なのか、、、 アホな奴のおかげで、昨日の楽しいはずのドライブが台無しに(>_<) まず何から話そうか。。。 私が販売している色々な商品やサービスに対して、自動化ファネルを構築して、手 ...

少数派は串カツを食べても得をする

先日、投資で成功している知り合いと話す機会があったのですが・・ そこで話題になったのが、「多数派とか平均的を基準にした考えを押し付けてくるヤツって多いよな~」と。 その知人が言うには、、、 年収ベース ...

ジムに行った後カフェで新投資戦略を考えるの巻

昨日はジムで身体をシバキ上げた後・・・ お気に入りのカフェに移動し、お気に入りのお茶を飲みながら次なるサテライト戦略を考えてみました。 一言に、サテライト戦略と言っても、、、 日本株、米国株、ETF、 ...

貧乏マインドが染みつき過ぎてラットレースから抜け出せない元コンサル生

僕のコンサルを受けたら、全員が全員、うまくいくかと言ったら、、、 残念ながら、そんなことは有りません。(>_<) 元コンサル生とオンラインミーティングという名の、コンサルを2回ほどすること ...

節約に走るのは貧乏マインドそのもの

え。えっと。。。 家計が苦しいとなった場合。 みんな「節約」するのがホント好きですよね~ 確かに手っ取り早く、手元にお金を残しやすいのも事実。 だけども・・・ それは今ある収入が続くことが前提の設計で ...

会社設立をして独立起業する時の必勝4ヶ条

よーし会社設立をして独立起業するぞ! と決断して・・・ 誰か一緒にやってくれる人を探そう 誰かから出資してもらおう オフィスを借りて体裁を整えよう と思った、そこのアナタ。 残念ながら、、、独立起業に ...