管理人ZERO飲食店を経営をし自ら料理を作っていた過去!馬鹿が店を閉店に追込んだ?
皆さん、お早うございます。
って、もうお昼の時間ですね(^∇^)アハハハハ!
ブログ読者の方で、
ご存知の方も居られると思いますが・・
私は以前、大阪某所で飲食店の経営をしていたんですよね~
トップの画像は、そのお店で出していたメニューの一部です。
『どう?美味しそうでしょ?(笑)』
ブログ読者の方、何名かとお店に行ったこと有ると思います(^∇^)アハハハハ!
地鶏の専門店で、
本当に自分でも美味しいと自負できるお店だったんですが・・
残念ながら
現在は閉店!
私、飲食店の経営に失敗しました!
って言ったら・・
大喜びする人もいるかもしれませんが、ちょっと違うんですよね(笑)
開店当時は、主に私が厨房に入って、
料理を作ったりしていたんですが・・
私は店長に、お店の全てを任せれるシステムを構築し、
自分がお店に立たなくても、店舗経営が成り立つようにしました。
いわゆる、お金を出して収入の柱を作ったわけです。
店長が働き始めて半年ほどしたある日。
お店を売ってください!との申し出が。w( ▼o▼ )w オオォォ!!
ちょうど、人を雇った飲食店の経営も・・
「気苦労のわりに収入の限界がある」と感じている頃だったので快諾することに。
それがこのアホ店長。
性格がズボラで・・
私の監視の目が無くなると、すぐに手を抜くんですわ(>_<)
お店を売ったあと、段々とお店の雰囲気が悪くなってきたんですよね。
何と言うか・・陰気臭いというか。。
見かねた私は、
たまに店に食事をしに行っては、喝を入れていたんですが・・
とうとう最後は、
家賃未納。仕入れ代金未納。そして・・強制退去!
閉店ガラガラ!(笑)
結局、何をやってもダメなやつって言うのは・・
口では良いこと言っても
行動が伴う真剣勝負をしてないんですよ!
基本を忠実に守って、
自分なりのアレンジをして精度を高めるという思考や行動が伴ってないんです。
手を抜いて楽する事ばかり考えている。
スポーツの世界というか、学生の部活でも一緒ですよね。
先生の前では頑張るけど、先生がいない時は手を抜きまくるやつ。
一番強くなる奴っていうのは、
みんなの見てない所で、自分なりに考えた練習をこっそりしてる奴なんですよ。
実はこれ、
大人になってからの
ビジネスも同じです!
会社で、上から与えられた仕事だけやって・・
給料が少ないだのなんだのと、会社の文句ばかり言ってる人って多いですよね。
「そら、給料増えるわけないやろアホ!」って話です。
「嫌なら会社を辞めて、自力で稼いでみろ!」って話です。
「どんだけ会社に守られているか分かってんのかアホ!」って話です。
ぶっちゃけ人の見てない所で
こっそり努力してる人が、稼げるんですよね。
でも楽して儲けたいっていう人・・本当に多いですね。
だから人を羨んだり文句ばかり言って、
全く稼げてないっていう人が多いんでしょうね(^∇^)アハハハハ!
自分自身も、人のふり見て我が振りなおせという事で・・
常に目標と課題をもって、行動と努力をしなければと思う一週間の始まりです。
今日も目標に向かって全速前進!
どうっりゃぁぁあーーーーー
あなたも旅トモになり、日本人の99%が知らない
「安心」「安全」「確実」な資産運用法を無料で学び、
マネーリテラシーを高めませんか?
まだ旅トモでない方は、今すぐ登録してください!
↓ ↓ ↓
今すぐ旅トモになる
※2023年8月より前に登録された方は再登録をお願いしますm(_ _)m
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません