最短で経済的自立をして自由人(FIRE)を目指すZERO式アーリーリタイア達成法!

2021年3月18日

最短で経済的自立をして自由人(FIRE)を目指すZERO式アーリーリタイア達成法

最近、アリーリタイアをしてFIRE達成した人と話したり、FIRE関連の書籍を読んだりする機会がありました。

自分以外の人の、自由人(FIRE)達成プロセスを知ったことで、私自身も刺激を受けました。

そこで今日は、最短で経済的自立をして自由人ライフ(FIRE)を目指す「ZERO式アーリーリタイア達成法」について書いてみようと思います。

FIREとは

最近書店などでよく目にする「FIRE」の文字。

Financial(お金)Independence(独立)=経済的独立

Retire(引退)Early(早期)=早期退職

これらの頭文字を取った言葉です。

お金だけに注目しがちですが、私の場合はどちらかと言うとお金よりも「自分らしい自由な生き方を手に入れる」というライフスタイルを重要視しています。

自由人ライフ(FIRE)を達成するために億万長者になる必要はありません!

つまり人それぞれライフスタイルや考え方も違うので、FIRE達成時の金融資産額も3000万円~数億円まで十人十色です。

自由人ライフ(FIRE)達成に必須の3要素

最短で自由人ライフ(FIRE)を達成するために必須となる3つの要素について説明します。

  1. 収入の最大化
  2. 支出の最適化
  3. 投資の最大化&継続化

経済的独立をする為には、お金は必須です。
そしてそのお金は、働かずとも自動的に生み出されることで自由人ライフ(FIRE)を達成できます。

では、どうやって働かずに自動的に収入を生み出すのか?というと、私の場合は、投資の配当金と自動化したビジネスの収入です!

自由人ライフ(FIRE)達成までの流れは・・

  1. 収入-支出=余剰資金をすべて貯金と投資に回す
  2. 配当金は全て再投資(複利運用)
  3. 配当金+自動収入 > 目標金額(年収など)
  4. アーリーリタイアする時期を検討
  5. FIRE達成\(^_^)/

特に投資をする為にはお金が必要で、投資に回すお金をいかに増やせるか(証券口座への入金力や不動産購入費用などをいいかに高められるか)が、最短で自由人ライフ(FIRE)を達成できる秘訣です。

あなたも旅トモになり、日本人の99%が知らない
「安心」「安全」「確実」な資産運用法を無料で学び、
マネーリテラシーを高めませんか?

まだ旅トモでない方は、今すぐ登録してください!
 ↓ ↓ ↓
今すぐ旅トモになる
※2023年8月より前に登録された方は再登録をお願いしますm(_ _)m

自由人ライフ(FIRE)達成のための収入の最大化

投資資金を増やすために、私が行ったことは収入の最大化です。

日本のサラリーマンの割合は85%程度なので、日本の労働人口の殆んどの方がサラリーマンという事になります。恐らくその多くの方が、会社から受け取る給料のみで生活していると思います。

つまり、給料以外の収入がない人は、投資にまわせるお金は給料額が最大値です。

既に高級取りの人は別として、これから出世して給料倍増を目指すぜ!というのは、現実的でないかもしれません。

また、ダブルワークなど複数の仕事を掛け持ちする(時間を切売りする)のも、体力的、精神的に続けられない可能性があります。

私がおススメする副収入を得る方法は、無店舗、無在庫で、しかも独りで出来る、ネットでのコンテンツ販売やアフィリエイトなど、ネットビジネスです。

私はこれに、何度でも利益を生む仕組み化+自動化を行ったことで、ビジネスでも自動で収入を得ることに成功しました✌️

もし私が実践している、資産型ネットビジネスやID型ビジネスで活用している自動収入化の仕組みの作り方を学びたい人が居られましたら、お気軽にお知らせくださいね。

自由人ライフ(FIRE)達成のための支出の最適化

FIREを達成した人と話したりFIRE関連の書籍を読んで、私はFIREを達成してから支出の最適化が弱くなっていたと猛省😅

収入-支出=余剰資金が、貯金投資資金になります。

つまり、支出を少なくできれば、投資にまわせるお金が増える ⇒ アーリーリタイア&FIREに早く近づけるということです。

支出を最適化するとは、節約をすることなんですが、無理な節約は継続できないのでダメです

私が自由人ライフ(FIRE)達成前にやっていた、おススメの支出の最適化方法を伝授します。

  1. 給料から貯金と投資するお金を先に確保する
    貯金と投資するお金を決めておき、先に給料から差引いて残ったお金で生活する
  2. 新聞を止める
    ネットで十分、日経新聞は楽天証券のスマホアプリで無料で閲覧可
  3. コンビニに行かない
    ペットボトルなどドリンク類や弁当類はすべてスーパーでコンビニの半額~3分の1の価格で購入
  4. 自動販売機を使わない
    ドリンク類は基本的にマイボトルを持参(緊急時のみスーパーで購入)
  5. 無駄な保険は解約
    社会保障制度が充実している日本では、補償内容がオーバースペックな場合が大半
  6. 格安SIMを利用
    データ+通話ができる格安SIMを利用(データ通信もWi-Fi利用を基本に)
  7. ギャンブルはしない
    ギャンブルは期待値が低いマイナスサム。プラスサムの投資のみする
  8. タバコは吸わない(吸っているならやめる)
    1日1箱500円=月15,000円=年180,000円。
    30年で540万円の節約が可能で老後に必要な資金2000万円の27%が用意できる
  9. 毎月使えるお金を決めて贅沢を味わう
    月1万円など使えるお金を決めて、毎週ホテルラウンジで優雅にお茶を飲んで過ごすとか、月に一度だけ回らない寿司屋さんに行くなどガス抜きも必要

FIRE達成のためには投資の最大化&継続化が必須

自由人ライフ(FIRE)達成に必要なのは、自動的にお金を生み出してくれる配当金がある投資先、つまり値上がり益(キャピタルゲイン)ではなくインカムゲインを目的とした長期的視点で投資することです。

私が主に投資している投資先はこの3つです。

  1. 高配当ETF(米国)
  2. 高配当&連続増配株(米国)
  3. 高配当J-REIT(日本)

今まで会ったFIRE達成者は、「1」と「2」で自動収入の仕組みを構築してアーリーリタイアされた方が圧倒的に多いと感じます。

なぜ米国かといいますと、、、

  • 日本の企業は粉飾決算やデータ改ざんなどガバナンスが低すぎるから。
    米国は日本の比ではないくらいガバナンスが高い
  • 日本株の売買高の7割は外国人投資家で米国に大きく左右されます。
    だったら米国に直接投資した方が良いと思ったから
  • 企業の利益追求や成長に対するマインドが、日本とは比べ物にならないくらい高い

株やJ-REITの取引にハードルが高いと感じる場合は、簡単な高配当ETFへの積立投資で十分FIREを達成できると思います。

高配当ETFとしては、VYM・SPYD・HDVなどが、人気が高く実績もあります。
この中で唯一リーマンショックを乗り越えてる、VYMが一番信頼性が高いと言えるかもしれません。

更に私の場合は、、、

お金を殆んどかけずに開始できるネットビジネスでも自動収入化の仕組みを構築しています。

つまり、投資とネットビジネスの両方から自動収入が発生する仕組みを作ってFIREを実現しているのです!

ZERO式アーリーリタイア達成法まとめ

今日は、私が実際に自由人ライフ(FIRE)を達成した方法を紹介させて頂きました。

自由人ライフ(FIRE)を達成するのに、億万長者になる必要もありませんし、高級なブランド物を身につけたり高級車に乗り回したりすることがFIREでもありません。

お金だけを追求するのではなく、自分らしい自由な生き方を実現することがFIREだと考えています。
お金はそのための手段でしかありません。

私はサテライト戦略として、値上がり益(キャピタルゲイン)を追求した投資も行っていますが、資金の大半(7割~8割)は、高配当ETF、高配当&連続増配銘柄、高配当J-REITによるインカムゲイン(自動収入)を目的とした投資に配分しています。(2021年8月現在)

そして収入の最大化&投資投入金額の最大化のためにネットを使ったビジネスをしていますが、そのネットビジネスでも自動収入化を行い、投資とネットビジネスの両方から自動的に収入が発生する仕組みを構築しています。

今回の記事が、これから自由人ライフ(FIRE)を目指す人のきっかけや参考になれば嬉しく思います。😁

ちょっと気合を入れて、書きすぎちゃったかな?(笑)

今日もFIRE最高!
うぉっりゃぁぁあーーー

あなたも旅トモになり、日本人の99%が知らない
「安心」「安全」「確実」な資産運用法を無料で学び、
マネーリテラシーを高めませんか?

まだ旅トモでない方は、今すぐ登録してください!
 ↓ ↓ ↓
今すぐ旅トモになる
※2023年8月より前に登録された方は再登録をお願いしますm(_ _)m