税と怒り!(メ▼ロ▼)凸
皆さんお早うございます。
今日は寒~いですね。
当方寒いのが大嫌いなんで、冬の間は暖かい沖縄に行きたいです(^_^)
2014年の今年の漢字は「税」が最も多い投票数で選ばれましたね。
やはり身近な消費税が、17年ぶりに引き上げられたことが、大きかったんですかね。
他にも相続税なども引き上げられているんですが、そもそも相続税の観点がおかしいと思うんですよね。
被相続人となる親などは、きちんと税金を納めて残ったお金を、子などの相続人に相続する訳で、そこからまた税金を取るのは、2重課税ではないかと思うんです。
親が一生懸命作った資産は
子供の資産でもあるべきじゃないのか?と思います。
あと私的には
累進課税が一番不公平だと思うんです!
頑張って稼いでも稼いだ額の半分とか、頑張ったら頑張っただっけ税金を持って行かれるのは、不公平だと思うのです。
所得の20%とか30%と、低所得者から高所得者まで全国民の税率が一定なら、公平だと思うんですよね。
これでも、高所得者は低所得者より多く税金を納めることになりますが、全国民の税率が一定なら、納得できると思うのです。
『政官共に、借金体質の日本では、税制の改革は厳しいでしょうね!(メ▼ロ▼)凸』
まぁ~今の不公平な税制のままだと、どんどん富裕層は海外に出ていくことになると思います。
だって、日本でバカ高い税金を盗られるのは馬鹿らしいですからね。
『政治家や官僚自ら、海外に資産フライとさせているんですから、アホですよね(笑)』
我々国民も早い段階から、家族や仲間を守るために、コツコツと資産形成など対策を行っておくべきですね。
ただし、間違っても海外積立なんて不安定なもので、「億万長者になる!」などという、浅はかな考えは持たない事です。(^∇^)アハハハハ!
収入の柱を増やしつつ資産運用を行うといった、確実な資産形成を目指してみてはいかがでしょう?
そういえば最近
無礼な奴から、質問メールが来ます!
Gmailでわざわざアカウントを作ってメールしてきている辺り、どっかの業者かな?
セールストークやコミッションの話、業界の裏話など、本当のことを私に公開されて都合が悪いのかな?
『そうだとしたら、相当ショボ過ぎる。ぷっ(笑)』
※参考記事
もしブログで書いている内容に間違いがあり、異議申し立てをしたい場合は、個別面談やオフ会などで直接会って正々堂々と言うか、メールでも正々堂々と業者名を名乗って言ってきて欲しいものですね。
こちらの投稿記事の内容に不備が認められる場合は、誠意をもって対応させて頂きます。
大体の質問内容は、海外積立の事ばかりで・・
質問に対して、こちらが丁寧に回答したあとは、なしのつぶて。
失礼、いや、無礼にも程がある!
いや、不義理にも程があるぞ!コラッ!(メ▼ロ▼)凸
私からすれば、「わざわざ、貴重な時間を割いて回答してるんだから、それに対して何か返答して来いよ!」って感じです。
別に、「私にお礼を言え!」と言っているのではありません。
現実社会であれ、ネット世界であれ、人とのつながりの中で、自分が質問して、それに回答をもらったのであれば、きっちりと何か返事をするのが 礼儀 ではないでしょうか?という事です。
そんな礼儀すら分からない人が、今の日本には多いという事なんでしょうかね?
『寂しいですね。。』
まぁー平気で無礼をする最低な奴は、相手にするだけ時間の無駄なんで、無視や無視!(^∇^)アハハハハ!
人の繋がりを大切にしない奴は、どうせどっかで、つまづくでしょう(笑)
よっしゃーーー決めた!
無礼な奴なんか無視じゃーーー
最後はよく分からない内容に・・(笑)
まぁー知らんけど(^∇^)アハハハハ!
今日も、むっちゃ楽しんだるで!
どっりゃぁぁあーーーー
あなたも旅トモになり、日本人の99%が知らない
「安心」「安全」「確実」な資産運用法を無料で学び、
マネーリテラシーを高めませんか?
まだ旅トモでない方は、今すぐ登録してください!
↓ ↓ ↓
今すぐ旅トモになる
※2023年8月より前に登録された方は再登録をお願いしますm(_ _)m
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません