今年最後の投稿は株式投資の年次報告で締めくくる予定が出来なくなりました(泣)
今年最後の投稿は、株式投資の年次報告で締めくくろうと思っていたのですが、マネックス証券のシステムメンテナンスと、12月29日分のデータ反映の遅延が重なり、2023年の運用成績の取得ができないパターン😂
システムメンテナンスが開始される10時過ぎまで何度も証券口座にログインをして確認しましたが、12月29日分のデータが反映がされないままシステムメンテナンスに突入😱
という分けで、、、
取引最終日のデータが足りないので、2023年の運用成績の報告は、システムメンテナンスが終了する1月3日以降となりそうです。
2023年を振り返って
今年はアフターコロナということで、2月に大阪セミナー、3月に東京オフ会と東京セミナー、5月に大阪オフ会、9月にフィリピンオフ会、10月に大阪オフ会、11月に香港オフ会、リアル個別面談の再開と、活動再開の年となりました。
活動を再開して感じたことは、、、
コロナ禍で旅トモやブログ読者さんたちと3年半も空白期間があった影響は、かなり大きかったなと。
そして世の中の仕組みも大きく変わったなと。。。
本業の方も、下請け業者の大幅な納期遅れでスケジュールが思うように進まず、本格的な事業開始&収益化は、まだもう少し先にある感じです。
かれこれ、この事業に取り掛かって1年半。
何度もブチギレ&挫折しそうになりながらも、亀のごとく、ゆっくりと、ゆっくりと前進中で、ほんの少しだけ本格的に事業開始ができそうな兆しが見えてきました。
『そう言えば、、ブチギレは何回かあったな(笑)』
株式投資は、一時+40%を超すパフォーマンスでしたが、スーパー好決算を叩き出したエヌビディアが、まさかの決算後に爆上げからの爆下げとなり損切りしたことが足を引っ張った感じでした。😅
と言っても、2023年も+24%前後のプラス運用で終了しそうです👍
『プラス運用なので文句なしですね^^』
趣味の釣りは、本業が忙しくて釣行回数が昨年より激減しましたが、今年はゴムボートからFRPボートにボートを買い替えたり、新たな出船場所を開拓したり、新しい釣り仲間が出来て釣りキャンプや忘年会など色んなイベントに呼んでもらったりと、相変わらず楽しく趣味を満喫した一年となりました。
釣果の方も、今年は1回もボウズがなく良かったと思います👍
2024年の活動について
2024年の活動は、、、特になし!
というのは冗談ですが、今のところ完全ノープランです(笑)
今、適当に考えた大まかなイメージとしては、、、
こんな感じ↓ですが、その時の状況と気分により考えていきたいと思います。
- 2月~3月ごろに国内オフ会(東京・名古屋・大阪のどこか)
- 3月~4月ごろにフィリピンオフ会
- 5月~7月ごろに香港オフ会
- 8月~10月ごろに国内オフ会(東京・名古屋・大阪のどこか)
- 11月ごろに香港オフ会
- 12月に大阪オフ会(忘年会?)
あとここに、ISGメンバーの勉強会&オフ会が何回か入ってくる感じとなります。
IFA移管サポートに関しましては、RL360以外の積立商品は移管手続に手間と時間を取られてしまいますが、困っている人の役に立ちたいという思いが強いので、当分は無料サポートを継続したいと思います。
FP個別面談に関しましても、困っている人の役に立ちたいという思いが強いので、当分は無料相談を継続したいと思います。
ただ、オンラインでは伝わりにくいことも多かったので、対面を基本にします。
ただし絶対にオンラインで面談をしない訳ではなく、理由によってはオンライン対応します。
そんなこんなで~
今年も有難うございましたm(_ _)m
来年もどうか宜しくお願いいたします。
では皆さん、良いお年をお迎えください!
夢を忘れるな💪
あなたも旅トモになり、日本人の99%が知らない
「安心」「安全」「確実」な資産運用法を無料で学び、
マネーリテラシーを高めませんか?
まだ旅トモでない方は、今すぐ登録してください!
↓ ↓ ↓
今すぐ旅トモになる
※2023年8月より前に登録された方は再登録をお願いしますm(_ _)m
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません