【2024年総括記事】新たなチャレンジと学びの多い年でした
2024年も残すところ、あと3日となりました。
皆さんにとって2024年は、どんな年でしたか?
私にとって2024年は、新たなチャレンジと学びの多い激動の1年でした。
今年1番大きな出来事は、、、
10年以上続けてきたFIREを卒業して就職した事でしょうか😅
お金に困ってFIREを卒業したとか、そういうレベルの低い話ではなく、、、
- FIRE生活に少し飽きてきて新たな刺激が欲しくなった
- 新たな収入の柱を作るために実際の現場で基礎から学ぶ必要があった
大きく分けるとこの2つになります。
「1」に関しては、FIRE経験者なら誰でも経験することだと思うのですが、「2」に関しては少し変人レベルの話かもしれません😂
実は私、新たな収入の柱として、日本国内で共同住宅(区分所有ではなく新築マンション1棟買い)への不動産投資を考えています!
今まで不動産投資は、賃貸物件として築古戸建て住宅をリノベーションして貸したり、区分所有するマンションを貸していましたが、すべて現金一括購入していて、ローンによるレバレッジ効果を全く活用して来なかったなと。。。
そこで長期ローンが組める(レバレッジ効果が得られる)、新築マンション一棟買いに興味を持ち始めたというわけです。
もう少し詳しく説明すると、、、
今まで行ってきた築古一軒家や区分所有マンションの購入は、購入価格の現金を準備する必要がありましたが、新築共同住宅の場合はトータル金額の20%~30%の頭金を準備できれば、その頭金に対して3倍~4倍のレバレッジ効果を得られるのです。
例えばトータル2億円の共同住宅を購入するのに、頭金が25%の5000万円だったとします。
NOI(家賃収入から管理費や固定資産税、保険料、空室による損失などの諸経費を差し引いたもの)が5%と想定し、2億円×5%=1000万円
NOI(1000万円)÷頭金(5000万円)=0.2
つまり、出資金額である頭金に対して、NOI利回り20%/年で運用できるという事に!
就職して潜入調査をすることに!
投資物件を販売しているデベロッパーが言う、土地購入費、建築費、物件クオリティー、瑕疵(欠陥や不具合)、利回りなどの話が、どの程度現実味のある数字なのか?
その話を鵜呑みにせず、実際に自分の目で確認しようということで、大阪にある某デベロッパーの元請け業者(建設会社)に就職して、お金をもらいながら潜入調査をしてみることにしました。
という事で、、、
今は自由人とは程遠いサラリーマンをやってます😂
『コレ俗にいう不良サラリーマンというヤツか?(笑)』
実は、3ヶ月程潜入して辞めるつもりだったのですが、
仕事がなかなか面白い方向に進んできて、辞めるに辞めれない状況に。。。
社長から、、
「自分が今、仕事の傍ら趣味みたいな感じで、自分で土地を探してきて、そこに共同住宅を建てるのをやってるねんけど興味ない?それ一緒に手伝ってくれへん?」
「給料も今安いのは分かってるから、それもちゃんとアップするし辞めんといて欲しいねん」
と、、正しく自分がやりたいことが出来る流れに😍😍😍
正直、ツイているとしか言いようがないパターン。
いきなり自分のお金で本番をせずに、給料をもらいながらノーリスクで経験(練習)させてもらえるのは、かなり有難いです!
という事で、、、
当分、不良サラリーマン生活を続けてみようかな。。。と思える心境に(笑)
建設会社の仕事内容は超ハード(笑)
では、私が一体どんな仕事をしているのかを説明してみようと思います。
簡単に言うと、、建設現場での肉体労働です💪
と言うのは、冗談です(笑)
実際どんな事をしているかと言うと・・
- CADで製図&3Dパース作成(JWCAD・ARCHITREND ZEROなど使用)
- デベロッパーから新築共同住宅の見積依頼が来るので下請業者(20社-30社)に見積依頼
- 下請け業者から届いた見積内容をもとにデベロッパーに提出する見積書作成
- 契約が決まったら工程スケジュールの作成
- 工事開始前に近隣住民へのあいさつまわり
- 配筋検査・中間検査・瑕疵保険検査・完了検査の書類準備&検査立会い
- 各役所へ工事に伴う許可申請
少し抜けている部分があるかもしれませんが、大体こんな事をやっています。
まぁ~やってる事は、施工管理に近いのかな?知らんけど(笑)
10人に満たないメンバーで、共同住宅(マンション)を10件以上も扱っているので、中々ハードな時もありますが仕事内容は結構~面白いです👍
あなたも旅トモになり、日本人の99%が知らない
「安心」「安全」「確実」な資産運用法を無料で学び、
マネーリテラシーを高めませんか?
まだ旅トモでない方は、今すぐ登録してください!
↓ ↓ ↓
今すぐ旅トモになる
※2023年8月より前に登録された方は再登録をお願いしますm(_ _)m
1億円チャレンジ:2024年の投資成績は上出来でした👍
株式投資で人生2度目の1億円達成を目指して、、、
自分の投資ロジックの再現性を実証をするため、2020年から約500万円でスタートした1億円チャレンジ!
11月後半~12月にかけて少し失速してしまいましたが、今年も順調に資産を増やして終わることが出来ました\(^_^)/
ちなみに、信用取引をせずに現物オンリーの成績です。
不動産投資はレバレッジをかけますが、株式投資で信用取引は不要という考えです。
基本に忠実な投資を徹底していれば、現物取引だけで十分利益が取れます💹
2025年に向けて
基本的には今年と同じで、投資も不良サラリーマン生活も継続する方向になります。
10年以上FIRE生活をしてきて身体が鈍っていたこともあり、最初はしんどかったですがサラリーマン生活にもだいぶ慣れてきました。。。(笑)
なので、2025年はもう少し、ブログを見て下さる皆さんと関われるようにしたいと思います。👍
まぁ~今年は、まったくと言っていいほどオフ会の開催をしていませんでしたので、来年はしっかり増やそうと思います。
あと、旅トモのコンテンツも、かなり古い内容になっているので、こちらもリニューアルしたいと思っています。
上記の2つは、2025年の当ブログの運営目標と言う感じです。
あと真面な投資を学びたい人は、ぜひISG(投資成功会)へ👍
投資歴20年の私の投資ノウハウの全てが詰まっています。
では来年も宜しくお願いいたします🙇
今日の格言・・
人生チャレンジ忘れたら終わり!
あなたも旅トモになり、日本人の99%が知らない
「安心」「安全」「確実」な資産運用法を無料で学び、
マネーリテラシーを高めませんか?
まだ旅トモでない方は、今すぐ登録してください!
↓ ↓ ↓
今すぐ旅トモになる
※2023年8月より前に登録された方は再登録をお願いしますm(_ _)m
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません