ノートPC(LIFEBOOK WU2/B3)のバッテリーをDIYで交換してみた

ノートPC(LIFEBOOK WU2/B3)のバッテリーをDIYで交換してみた

旅や普段のビジネスなど外でノートPCを使うことが多いので、できるだけ軽いノートPCを探していたところ、総重量が1kgを切り超軽量だった富士通のLIFEBOOKを買ったのが2017年。。もう8年も経っていました😅

コロナ禍で、ほとんど出番が無くなったノートPCですが、セミナーや打合せで使おうと思っバッテリーを充電しても残量がほぼ0と。。。バッテリーが瀕死状態に(笑)

電源のある所以外で使用できなくて不便だったので、バッテリー交換をしようとメーカーのホームページで調べてみたら・・

富士通ノートPCのバッテリー交換サービス費用
富士通ノートPCのバッテリー交換サービス費用

28,160円と中々良い値段がするパターン(゚A゚;)ゴクリ

バッテリー単体の価格をネットで調べてみたら・・

  • ISO9001認証工場による製造
  • 欧州CEマーク取得
  • 国内PSE(電気用品安全法)に準じた仕様
  • 1年保証
  • 1億円以上の生産物賠償責任(PL保険)に加入

と言った内容の互換バッテリーを13,282円(純正品は+2,000円)で販売している会社を発見し、早速注文してみる事に!

富士通LIFEBOOK WU2/B3のバッテリー交換

富士通ノートPC(LIFEBOOK WU2/B3)のバッテリー交換手順1
LIFEBOOK WU2/B3のバッテリー交換ステップ1
  1. 裏蓋のネジを全てはずす
  2. バッテリーを固定していたネジ(4本)も外す
  3. バッテリーを取り外す
富士通ノートPC(LIFEBOOK WU2/B3)のバッテリー交換手順2
LIFEBOOK WU2/B3のバッテリー交換ステップ2

新たに取り付ける新品のバッテリーを準備して・・

富士通ノートPC(LIFEBOOK WU2/B3)のバッテリー交換手順3
LIFEBOOK WU2/B3のバッテリー交換手順3
  1. バッテリーを端子に差し込む
  2. バッテリーをネジ(4本)で固定
  3. 裏蓋をかぶせて、元々あった全てのネジで固定
富士通ノートPC(LIFEBOOK WU2/B3)のバッテリー交換手順4
LIFEBOOK WU2/B3のバッテリー交換手順4
  1. バッテリーが満タンになるまで充電
  2. 充電ランプやバッテリーランプに異常がないか確認
  3. 充電が終わったら電源を入れてバッテリーの状態を確認

バッテリー状態の確認で問題が無ければ、無事にバッテリー交換が完了\(^_^)/

こんな感じで、お得&お手軽にバッテリー交換ができました。
『浮いたお金で、今日は美味しい焼肉でも食べよう(笑)』

今回と同じような手順で、メモリーの交換や増設も簡単にできると思います👍

今回の記事が参考になれば嬉しいです。

今日の格言・・
お得な事はどんどんやるべし!

あなたもFPから本物の投資と
0からお金を作る方法を学びませんか?

まだ旅トモでない方は、今すぐ登録してください!
 ↓ ↓ ↓
今すぐ旅トモになる

ひとり言

Posted by ZERO