あなたにとって「プライド」って何ですか?

2017年6月1日

あなたにとってプライドとは?

皆さん、お早うございます。

本日も関西は、とてもいいお天気です\(^_^)/

今朝も6時に目が覚め、日課のウォーキングへ。
そして、もちろんパンツは濡れ濡れ(笑)

最近はお酒も飲まず、夜は11時に就寝し・・

毎朝、6時前後に目覚めるという。。超健康的な生活を送っている感じです。

が、連日、マイル塾の制作作業に没頭するあまり、

部屋から殆ど出ないので、健康的かどうかはチョット微妙な感じですよね(^∇^)アハハハハ!
『逆に不健康やったりして(笑)』

今日はちょっと

「プライド」の話をしてみようかと・・

私が実際にビジネスをやっている中で、

同じプライドでも違いがあるな~と、最近よく感じることがあります。

あなたも少なからず、何らかの「プライド」を持っていると思います。

プライドを持って仕事をされている人や会社は、
本当に高クオリティーで、素晴らしい仕事をやり遂げてくれます。

一方、プライドが高い人とのビジネスは、
やりにくいと・・違和感を感じることが多かったのです!

この違いは、一体何なのか?

その違いを色々と考えて見たところ・・

その人物や会社の

プライドの対象は何か?

という部分が、大きく関係している事に気づきました。

何か問題が起こった時・・

「私のプライドが傷ついた!」という人を、よく見かけます。

つまりプライドの対象が、自分自身なのです。

実は、こういうプライドの高い人こそ、一番仕事がやりにくいんですよね。

つまり私に言わせると・・

プライドが高くて使えない人!

ということです。(^∇^)アハハハハ!

仕事の内容や品質、
自分が属する組織、約束、義理など・・

プライドの対象が自分以外!

こういう人や会社は・・
高確率で高クオリティーで、納得できる素晴らしい仕事をやり遂げてくれます。

プライドの対象が、

「自分」なのか?

「自分以外」なのか?

この差がかなり大きいです。

プライドの対象が、大な結果の違いをもたらしていると、感じる今日この頃。

もちろん私は・・

自分の仕事にプライド持ってやってますよ(^∇^)アハハハハ!

そんなこんなで、今日もしっかりプライドを持って作業に没頭しま~す(^_^)/バイバーイ

今日も凡事徹底やDay!

うぉっりゃぁぁあーーー

あなたも旅トモになり、日本人の99%が知らない
「安心」「安全」「確実」な資産運用法を無料で学び、
マネーリテラシーを高めませんか?

まだ旅トモでない方は、今すぐ登録してください!
 ↓ ↓ ↓
今すぐ旅トモになる
※2023年8月より前に登録された方は再登録をお願いしますm(_ _)m

ひとり言コラム

Posted by ZERO