近くに美味しい麺屋さんが多くて麺活動が止められません(笑)

最近、日課だったウォーキングをさぼり気味で、有酸素運動が足りてないと思いつつ、、、自宅から車で30分圏内に美味しい麺屋さんが多くて困ってます。😅
麺活動が止められません!
にも拘らず、中々体重が落ちないという、、おもいっきり矛盾した悩みもあります。😂
今週は、ランチタイムに4回麺活動❣
地鶏ラーメン

こちらのラーメンは、地鶏のもも肉一枚が丸ごと入った数量限定で提供されるラーメン。
地鶏ラーメンは2000円弱と良いお値段しますが、地鶏の丸鶏から抽出されるスープは深みとコクがあり、低温調理された地鶏は提供前に少しバーナーで炙られていて、歯ごたえなどの食感も風味も思いっきり地鶏を堪能できる一杯。
自家製麺とスープの絡みも抜群!
写真を見ていたら、、、ヨダレが。🤤
ジャンクそば

こちらは、ジャンクそばという名の混ぜそばなんですが、自家製麺とタレのバランスがとてもよく、そこに乗せてある角切りされたドルチェポルコのレアチャーシューがすごく良く合います。
このドルチェポルコのレアチャーシューは、お持ち帰りができるので、行くと大体1Kgほど買って帰ります。
そして自宅で、私のお酒のアテにしたり、子供たちにチャーシュー丼を作ってあげたり。
あぁ~文字を書いていたら脳ミソが反応してヨダレが🤤
まぜそば

自家製麺に2種類のレアチャーシューと煮卵が乗ったまぜそば。
特製の塩ダレと麺との絡みは抜群で、いつも糖質を気にしながらも、、、ついつい大盛に😂
アカン、、、お腹空いてきた(笑)
チャーシューつけ麺(うどん)

パッと見、ラーメンのつけ麺のようなフォルムですが、うどんです。
コシのある自家製うどんは、煮干し系のつけ汁とよく絡み、麺とスープのバランスがいい感じです。
途中でレモンを絞って食べると、これまたあっさりとして食欲が進みます。
麺の上に乗せられたレアチャーシューも良い感じに仕上がっていて、つけ汁につけて食べるとこれまた美味しいパターン。
あかん、、、写真を見て食べた時の感想を書いていたら、お腹が空いて我慢できなくなってきたので、この辺りでオサラバしまーす(^_^)/バイバーイ
今日も食道楽(笑)
うぉっひゃぁぁあーーー
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません