本命の兄弟カンパチを釣って神経締めをして完成形は〇〇(笑)

お早うございます。
一昨日の夜に同級生から「今から釣りに行こうぜ」と電話がかかって来て、、、
昨日は午前2時過ぎからお昼ごろまで、最近の定番スポットである和歌山県某所で釣りをしてきました~(^_^)/~~~~~<゜)))彡
釣りに誘ってきた同級生は、磯に着くなり眠たいと言いだし、、、夜明け前まで爆睡という「???」なパターン(笑)
その間、私はずーーーーーっと、電気ウキと睨めっこ。。。。全く反応なかったけど(^^;; 滝汗!
そんなこんなで釣りをすること7時間、、、私のウキに反応が!
よっしゃキター\(^_^)/
と、合わせを入れると、、、あれっ?ちょっといつもの本命と引きが違うパターン。
そして釣れたのは、本命ヒラマサと青物3兄弟のカンパチでした~\(^_^)/イエーイ

本命じゃないカンパチが釣れても、、、無邪気に喜びまくる私↑(笑
釣れたカンパチは・・・
脳締め → 血抜き → 神経締め
と、魚の鮮度を保って、美味しく食べるための処理を行います。
結構~本格的にやってるでしょ?
せっかく釣った魚ですから、美味しく食べるための努力は惜しみません(爆笑)

神経締めをしている様子なんですが、、、
上手な人は脳締めをした眉間の穴から神経の管に上手くワイヤーを刺していきますが、私は簡単な尻尾の方から刺して魚を締めています。
ヒレがピーンと開いたら神経締めが上手くできたサインとなります。
お昼の12時に納竿して自宅に帰ってから、早速釣ったカンパチを三枚におろして刺身にして家族に振舞うパターン。
男の料理という事で盛り付けは適当、、、って言うか、ただ切って置いただけ。
そして、かなり厚切り(笑)
一睡もしてなくてフラフラなので、盛り付けを綺麗にするまで根気が出ないパターン(^^;; 滝汗!

「美味しいわ~」「美味しいわ~」と、家族がパクパク食べる姿を眺めながら、釣った魚をアテにお酒を飲むのって、釣り人としては最高の時間ですね^^
まぁ~私は寝不足でフラフラなので、お酒を飲んだら一撃で爆睡しちゃいました。(^∇^)アハハハハ!
と言っても、ちゃんと入浴と歯磨きをしてから寝たので、勝手な想像で「不潔」とか思わないで下さいね~(笑)
そんなこんなで、フラフラになりながらも楽しい一日でした~
さーて、、、
今日も趣味活全開\(^_^)/
うぉっりゃぁぁあーーー
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません