ZEROが行うFP個別面談でのライフプランニングの内容とは

ZEROが行うFP個別面談でのライフプランニングの内容とは

とても有難いことに、今年もFP個別面談のご依頼をたくさん頂いていています。

私と面識がなく、たまたま当ブログを見つけた人は、「FP個別面談で何かの投資案件やネットワークビジネスの勧誘をされるのではないか?」と思っている方もいると思います。

また、個別面談を実際に申込んだ方の中にも、「何かの勧誘をされるのでは?」と身構えて面談場所まで来られ方もいたかもしれませんね。

今日は、私がFP個別面談で、一体どのようなことをしているのかを具体的に説明しようと思います。

ZEROがFP個別面談でやっていること

依頼者の年齢・婚姻状況・家族構成・年収・支出・金融資産・保険・持ち家or賃貸・ローンの有無といった現状と、今後予定しているライフイベントや目標などをお聞きして、キャッシュフロー表とバランスシートを作成してライフプランニングを行います。

  • 将来どれくらいのお金が必要になるのか?
  • どんな方法でそのお金を作るのか?
  • 定年退職後は安心して暮らせるのか?
  • いつぐらいにFIREを達成できるのか?
  • いまFIREしても大丈夫か?

など、、、
目標達成の時期や、やるべき行動について、具体的かつ明確にしていきます。

※ライフプランニングを必要とせず、海外積立を止めるべきかIFAを移管して継続するべきかの相談や、すでに購入したい保険が決まっているような場合は、キャッシュフロー表とバランスシートを使用しないこともあります。

FP個別面談で使用しているキャッシュフロー表とバランスシート

ZEROがFP個別面談で実際に使用しているキャッシュフロー表とバランスシート

このようなキャッシュフロー表とバランスシートを使って、将来(30年後)のあなたの状況(年間収支や貯蓄残高など)を明確にしていきます。

これらを明確化することにより、、、

  • どのようなタイプの資産運用をするべきか?
  • それはいつまでに始めるべきか?

など、より具体的になります。

あなたも旅トモになり、日本人の99%が知らない
「安心」「安全」「確実」な資産運用法を無料で学び、
マネーリテラシーを高めませんか?

まだ旅トモでない方は、今すぐ登録してください!
 ↓ ↓ ↓
今すぐ旅トモになる
※2023年8月より前に登録された方は再登録をお願いしますm(_ _)m

オンラインでは伝わらないためFP個別面談は対面を基本に

オンラインでは伝わらないためFP個別面談は対面を基本にしています

今まで、オンライン面談も多く行ってきましたが、「資料を見ながら説明をするのでPCかタブレットなどできる限り画面の大きい端末で接続してください」と伝えていても、、、スマホでオンライン面談に参加する人が何人もいるうわけです。

そうすると、キャッシュフロー表とバランスシートや、シミュレーションなど他の資料を画面共有しても、文字が小さくて見えなくて、結局、何だかよく分からなかったという状況が起こり、、個別面談自体が無駄になってしまうんですよね。😢

後、対面だとメモ用紙に図を書いたりしながら説明をしたりしますが、オンラインだと、中々うまく伝わらないことが多々ありました。

なので今は、FP個別面談は対面を基本にしています!

FP個別面談の場所

個別面談は、大阪市内か奈良県内のホテルラウンジのカフェ、若しくはレストランでの会食スタイルにて面談を行います。(飲食代金は依頼者負担)

また他の地域に行く用事がある際は、その地域にて個別面談に対応させて頂いております。

今週末も東京へ行きますが、、
有難いことに既に個別面談の予約でスケジュールが埋まっています。

来週以降は、比較的予定が空いていますので、個別面談を希望される方(旅トモ)はお気軽にお知らせください。

今日もエンジン全開🚀
夢を忘れるな💪

あなたも旅トモになり、日本人の99%が知らない
「安心」「安全」「確実」な資産運用法を無料で学び、
マネーリテラシーを高めませんか?

まだ旅トモでない方は、今すぐ登録してください!
 ↓ ↓ ↓
今すぐ旅トモになる
※2023年8月より前に登録された方は再登録をお願いしますm(_ _)m

FP個別面談個別面談

Posted by ZERO