2020年の日本株パフォーマンスは4400万円越えのパターン【証拠画像あり】

2020年の日本株の売買損益は・・・
44,382,900円
で、絶好調なパターン!
その証拠画像がコチラ
↓ ↓

と、、、
昨年末に投資仲間から報告を受けていて、
ブログネタにする事を忘れていて今日に至ります。(^^;; 滝汗!
はい、、、
私じゃありませ~ん。ヾ(≧▽≦)ノギャハハ
画像を見て気づいた方もいるかもしれないですが、信用取引の結果なんです。
私、信用取引はしませんので、私じゃないと気づいた方は、かなりのZEROツウですね(笑)
私が信用取引をしない理由は・・・
借金だから。
借金なので当然金利がかかります。
信用取引は自己資本の最大3倍まで取引できますが、、、
例えば、フルレバレッジで売買を行ったとして、100万円に対して年間7%~8%の金利がかかるのです。
さすがに専業のデイトレーダー以外は、フルレバレッジでトレードする人は少ないと思いますが、年間7%~8%以上のパフォーマンスを上げないといけません。
つまり、パフォーマンスにかなり影響が出るということです。
よく証券会社が信用取引の手数料無料キャンペーンをやっていますが、、、
あれは手数料じゃなく金利で儲ける仕組みになっているのです。
投資は余裕資金で行うのがセオリーです。
- 借金までして身の丈以上の投資をする理由
- パフォーマンスに影響が出る金利を払う理由
無いでしょ?(笑)
いま信用取引をされている人は、、、
今一度、金利がパフォーマンスに及ぼす影響まで考慮してみてはいかがでしょうか?
そんなこんなで~
今日もフルレバレッジ!
↑
これビジネスの話ね(笑)
うぉっりゃぁぁあーーー
あなたもFPから本物の投資と
0からお金を作る方法を学びませんか?
まだ旅トモでない方は、今すぐ登録してください!
↓ ↓ ↓
今すぐ旅トモになる
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません