先日スイッチングした日本株のすべてを利益確定しました
先日、J-REITを利益確定してスイッチングした神戸製鋼所(5406)を、本日すべて利益確定しました。
これで日本株も米国株もオールキャッシュポジションとなりました。
今回、神戸製鋼所を切った理由ですが、私のロジックの本来のエントリータイミングではない形で飛び乗ってしまったことと、購入後も寄高引け安になることが多く動きが良くなかったため、何か自分の中でシックリ来ない違和感があったためです。
大体、今までの負けるパターンは、本来の勝ちパターンと違うことをした時なんですよね~😅
ここで一旦冷静になって、本来のエントリーパターンで強い銘柄に乗るためオールキャッシュにしました。
今夜のCPIと木曜日の午前3時のFOMCに大注目しています
日本時間の今夜21:30に、CPI(消費者物価指数)の発表があります。
ここで、市場予想より低い数値がでれば、、、
インフレ圧力が和らいで利上げ打ち止めムードが広がり株が上昇すると思われます。←ここが買い場かも!
また日本時間の木曜日午前3時のFOMCも6月の利上げ停止は市場がすでに織り込み済みですので、もし今回のCPIが市場予想を下回りインフレ圧力が和らいでいることが確認できて、FOMC発表後の会見でパウエル議長から7月の利上げ打ち止めを示唆するようなハト派発言があれば、市場はサプライズと受け取り株価は大きく上がると予測されます。
今夜のCPI発表直後(CPIが市場予想より低い場合)が、米国株が上昇する波に乗れる直近のチャンスになると考えていますので目が離せません!
そんなこんなで~
冷静にエントリー判断をするため、今夜はお酒の量を減らします。って、、、飲むんか~い(笑)
ちなみに今夜のCPIの結果が良ければ、強い動きをしている2銘柄~3銘柄に分散して乗る予定にしています。CPIの結果が悪い場合(市場予想より高い場合)は、エントリー見送りとなります。
まとめ
今日は、日本株をすべて利益確定してフルキャッシュポジションになった緊急報告と、今夜のCPI次第で米国株が上昇する波に乗る直近のチャンス到来というお話をさせていただきました。
今みたいに、日本株も米国株もグングン上がっている時って、「やばい乗り遅れたぁ~」とか「儲け損ねた~」とか「早く乗らなければ」と、、、儲け損ねたくない気持ちが勝って焦って飛び乗りがちですよね。
でも、そうやって飛び乗った時って、大概、高値掴みになりがちです😅
焦らず、起爆剤(今夜ならCPIの結果)や上昇パワー、期待値の高いエントリーパターンなど、冷静に確認してからエントリーすれば高値掴みで失敗することが減ると思います。
焦る必要はなく、これから先チャンスは何度でもやってきます👍
夢を忘れるな💪
あなたも旅トモになり、日本人の99%が知らない
「安心」「安全」「確実」な資産運用法を無料で学び、
マネーリテラシーを高めませんか?
まだ旅トモでない方は、今すぐ登録してください!
↓ ↓ ↓
今すぐ旅トモになる
※2023年8月より前に登録された方は再登録をお願いしますm(_ _)m
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません