異業種交流会を活用したロイヤルロンドンの悪質勧誘が横行中【悪質な勧誘手口を公開】

昨日は、コンサル2件と、
個別面談1件を熟し、先ず先ずのハードパターン(笑)
個別面談をさせて頂いたFさんですが・・
もし機会があれば、一緒にビジネスをしたいと思える好青年でした!
この好青年のFさん。。
ロイヤルロンドン(RL360)を勧誘され、
もう契約書を出すという直前での個別面談のご依頼!
それで昨日は、ロイヤルロンドン(RL360)など海外積立の現状や、マイナスリスクが伴うため、将来の資産形成には不向きな商品であることをお伝えさせて頂きました。
今後、海外保険を買ったり貯蓄を行う際の注意点と、それらに投資を行う際に家計への負担を軽減させるコツなども少しお話しさせて頂きました。
途中で仕事の話などにもなり・・
気がつけばプチコンサルしちゃってるパターン(笑)
彼がどういった経緯で、ロイヤルロンドン(RL360)を勧誘されたのか、くわしく聞かせて貰らいましたので、今日はその内容をブログ読者の皆さんにシェアさせて頂こうと思います。
ぜひ今日の投稿内容を参考にして頂き・・
ご友人など大切な方への、注意喚起に活用していただければと思います。
異業種交流会に参加
↓ ↓ ↓
異業種交流会の会場で
資産運用関連の仕事をしているいう人物に声をかけられる
この時はラインで連絡先交換をしただけで、「資産運用とか困っていたり興味があればいつでも連絡くださいね」と軽い感じで話し、特に勧誘される様子は無かったとのこと。
↓ ↓ ↓
後日その人物より、
資産運用のプロの話が聞ける勉強会(セミナー)があるので、
一度参加してみませんか?と連絡が来る
↓ ↓ ↓
勉強会(セミナー)に参加
そこには20名ほどの参加者がいたそうです。
セミナーではロイヤルロンドン(RL360)の名前を出して
海外には年利8%で運用できる凄く良い商品があると説明される。
ロイヤルロンドン(RL360)の名前を出して説明してる時点で、金融商品取引法違反に思いっきり抵触してるパターン(笑)
↓ ↓ ↓
そして海外積立勧誘の必須アイテム・・
毎度おなじみ右肩上がりの損益グラフを見せられる!
こんなヤツです(笑)
▼ ▼

↓ ↓ ↓
詳しい話は個別対応する言われ、
個別対応でロイヤルロンドン(RL360)の契約の話をされる
▼ ▼ ▼
ここでクロージングをかけられるパターン(泣)
とまぁ~
この様な2段階~3段階の流れで・・
ロイヤルロンドン(RL360)の勧誘をしている連中が居るようです!
ある意味、
営業努力は認めるけど・・・・
自分たちの利益優先で、ロイヤルロンドン(RL360)なんてマイナスリスクがある商品を、あたかも将来確実に儲かるかのような説明で勧誘するのは良くないですよね。
『まぁ~金商法抵触でアウトやけど(笑)』
もしこのようなパターンで勧誘されて、
断っても勧誘がしつこい場合の撃退法をお教えします!
勧誘してきた人に
このように伝えましょう!
↓ ↓ ↓
財務局と金融庁に
今回の海外投資商品勧誘の経緯を
全て報告しますよ!
こう相手に伝えれば、
一撃で退治できますよ。。。多分(笑)
最近は、ロイヤルロンドン(RL360)などの海外積立を紹介する連中は、てっきり減っているのかと思っていましたが、あの手この手と色々な方法を駆使して未だに勧誘しているんですね。
勧誘時に説明される運用成績通りになる事は、
残念ながら殆どありませんので皆さんもご注意くださいませ!
もし現在、海外積立を勧誘されているのでしたら、
以前投稿したコチラの記事を参考にしてみて下さい。
今日もエンジン全開!
うぉっりゃぁぁぁあーー
あなたもFPから本物の投資と
0からお金を作る方法を学びませんか?
まだ旅トモでない方は、今すぐ登録してください!
↓ ↓ ↓
今すぐ旅トモになる
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません