世界同時株安でフレンズプロビデントの運用成績が大変な事に!過去最高の利益を達成?

皆さんお早うございます。
今朝の関西は、曇り空で気温も高くないので過ごしやすいです。
もちろん朝から、1時間強のウォーキングで、バッチリ脂肪燃焼してきましたよぉ~\(^_^)/
さてさて、私の海外積立(フレンズプロビデント・プレミア)ですが・・
世界同時株安の影響で、ヤバい事になってます。。ΣΣ(゚д゚lll)ガガーン!!
今回は過去最強レベルです!
海外積立は運用のプロが運用して
下げ相場でもヘッジをかけるので安心?
どこがやねんコラッ!(メ▼ロ▼)凸
海外積立・・
マジでクソですわ(笑)
現在の海外積立(フレンズプロビデント)の運用結果
現在の運用結果は↓コレだ!

昨夜フレンズプロビデントのHPから、ダウンロードした取れたてホヤホヤの運用リポートです。
それにしても・・
何ですかね~この様は?
-17.89%
世界同時株安の影響を、モロに受けています。。。
正直ここまでのマイナスは、6年間積立をやっていて初めてです(>_<)
海外積立はプロが運用するので下げ相場でも安心というのは嘘
IFAや紹介者が言う、運用のプロだか何だか知らないですが・・
市場が投げ売り状態なら、一旦ポジションを現金に換えるなど対処しろって感じですわ!(メ▼ロ▼)凸
『アホ!!ボケ!!カス!!』
6年間も運用を行って、こんなマイナスになる不安定な海外積立・・
ハッキリ言って、将来の自分年金や退職金の代わりになんてなりません!
この現状を見ても、海外積立をやってみたいと思う人の気持ちが、正直、当方には分かりませんわ。
だって海外の〇〇〇を活用すれば・・
もっと安くて、安心確実に、資産形成する方法が有りますから(^∇^)アハハハハ!
あなたもFPから本物の投資と
0からお金を作る方法を学びませんか?
まだ旅トモでない方は、今すぐ登録してください!
↓ ↓ ↓
今すぐ旅トモになる
海外積立の紹介業者の常套句には注意を!
海外積立の紹介業者の常套句として・・
「海外積立は長期運用だから長い目で見てください!」
「現在マイナスでも、海外積立はドルコスト平均法でファンド購入するので、ファンド価格が下がった現在は、ファンドを安く購入できるチャンスなので問題ありません」
な~んて、アホな事を言ってきます!(メ▼ロ▼)凸
そもそも海外積立は、スイッチングを行う為、理論的にドルコスト平均法にもならないですし・・
運用開始から6年の時点でマイナスという事は、仮にこの先、平均年利10%で運用されたとしても、勧誘されるときに見せられた右肩上がりのグラフ曲線の、複利運用の恩恵なんて有り得ないんですよね。
まぁ~6年間やってきた現状がコレなんで・・
この先平均年利10%なんて有り得ないですがね(^∇^)アハハハハ!
もし現在、海外積立投資を勧誘されいる人がおられましたら
こちらのページも参考にしてみてください(^_^)/
結論!
やっぱり海外積立は
クソやった(笑)
という事で・・今日も気合十分!
パワー全開で突っ走ってまいります(^_^)/
脳ミソフル回転!
うぉっりゃっぁぁあーーー
あなたもFPから本物の投資と
0からお金を作る方法を学びませんか?
まだ旅トモでない方は、今すぐ登録してください!
↓ ↓ ↓
今すぐ旅トモになる
ディスカッション
コメント一覧
あああ…やっぱりそうなってましたか…
フレンズは私も高い授業料だと思って諦めてます…
もへじ さん
日本円で考えると・・
私の場合約100万円の下げですからねぇ~
ホントふざけた商品に投資したもんですわ(^∇^)アハハハハ!