Waltonランドバンキングが買収オファー撤回!10年以上未償還って終わってる

今朝起きたら、6月に承認されたWalton社のランドバンキングの買収オファーが、撤回されたとのお知らせメールが😱
Walton社のランドバンキングに申込んだ当初は、償還期間は平均5年程度って話でしたが、、、
2011年に3ユニットを購入してから現在まで10年以上、保有する3ユニットの償還予定期間は無限延長を繰り返され1ユニットも償還されないまま時だけが過ぎています😂
6月に承認されてから、シンガポールまでEMSで書類を送らされたりしたのは、一体何だったのですかね?もしかして幻?🤣
私的には、ランドバンキングは全くおすすめしません!
ランドバンキングは、いつ現金化ができるかも分からず出口戦略が立てられない投資商品なので、本当に忘れ去ってもいいくらいの余裕資金で投資できる人じゃないと、やってはダメな投資対象と言えます。
まぁほぼ忘れ去っていた投資対象でしたが、、、
一度承認された案件が撤回されると、何か損をした気になります(笑)
またランドバンキングに進展がありましたら、ブログで報告したいと思います。
ではでは~
今から近所のカフェまでモーニングに出かけて来まーす👋
ランドバンキングは
やっぱりカスやった(笑)
あなたも旅トモになり、日本人の99%が知らない
「安心」「安全」「確実」な資産運用法を無料で学び、
マネーリテラシーを高めませんか?
まだ旅トモでない方は、今すぐ登録してください!
↓ ↓ ↓
今すぐ旅トモになる
※2023年8月より前に登録された方は再登録をお願いしますm(_ _)m
ディスカッション
コメント一覧
買収オファー撤回は他の案件でも目につくようになりました。以前はなかった現象です。
最近気になるのは、償還が完了しているのに数ヶ月間も送金されなくなっていることです。
これに対し、最近の買収オファーや償還が、全て虚偽ではないかとの憶測が出ています。そして、Waltonは資金の返金に窮して、最近の新しい案件の募集で得た資金を自転車操業的に返金しているとの疑いがあるようです。
Hummingさん
コメントありがとうございます。
確かに私が保有していないユニットでも買収オファー撤回がありましたよね。
おっしゃるように虚偽&自転車操業に陥っているなら、Waltonも終わりですね。
Waltonに関しては最初からアテにせず完全に忘れ去られていた案件でしたが、たまに買収オファーの連絡が来ると「そう言えばWaltonのユニットを持っていたな」って思いだしてしまいますよね(笑)