今日は選挙だけど真剣に応援したい政党がマジでない!結局消去法で仕方なくアノ政党?

今日は、衆議院選挙の投票日ですね。
連立を組んでも、過半数以上の議席数を獲得できない少人数の政党は論外だし。。。
仮に過半数以上の議席数を取れても、官僚を動かして公約を実現できるだけの力がない政党だと意味がない事を、我々国民は民主党(現立憲民主党)政権の時に思い知らされました😭
結局のところ、いくら公約で良いことを言っていても・・・
- 議席数を過半数以上取れる力(連立を含む)
- 官僚を動かせる能力
つまり実現できる力がなければ、投票しても意味がないんですよね😫
こうやって考えると、心の底から真剣に応援したいって思える政党って、、マジで無い気が( ̄Д ̄;)
今回の選挙も、ダメダメだった民主党政権から自民党政権に代わった時のように、真剣に応援できる政党が無いから消去法で仕方なく「〇〇党よりマシだからアノ政党に入れる!」っていうパターンになるのかな?
『知らんけど(笑)』
ではでは~
今から投票&ランチに行くので、今日はこの辺りでオサラバしまーす👋
楽しい日曜日を👍
うぉうっひゃぁぁあーー
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません