大荒れの金融市場

皆さんお早うございます。
本日の関西は、台風の影響で曇り空&風が強いです。
今朝もウォーキングに行きましたが、途中で小雨が降ってきたので、いつもの半分だけ(>_<)
週明けの金融市場・・
台風と同じく大荒れですね。
為替相場も一時、1ドル116円15銭まで円高が進みましたw( ▼o▼ )w オオォォ!!
その後、現在は118円台で推移しています。
ドル円相場で、120円台は割り込まないなんて言っていたアナリストばかりでしたが・・
あんな奴らの言うことは、全て後付けの話なので、クソの役にも立ちませんわ。。マジで!(メ▼ロ▼)凸

恐怖指数も大きく上昇して、世界の市場がマイナスで真っ赤です(>_<)
NYはパニック売り・・
取引時間中では、過去最大となる1089.42ドルも下げる場面もあり、かなり荒れましたね。
終値で16000ドルを割るのは、昨年2月中旬以来、約1年半ぶりです。
これらの影響を受け、本日の日経も下げて始まるでしょうね。
原理原則を無視した異次元金融緩和など、市場をこねくり回し・・
無理やり好景気を演出していたツケが、そろそろ回ってくるころではないでしょうか?
株に飛びついて、世界同時株安勃発で、青ざめている人も多いんでしょうね(^∇^)アハハハハ!
『まぁ~俺に関係ないから、どうでもええけど・・(笑)』
ただ為替相場に関して私的には・・
1ドル100円程度の円高になって欲しいですわ(^∇^)アハハハハ!
海外に行ったら、ちょっとリッチになった気分になれるしね(笑)
こんな事を書くと、、「こいつアホやな」って言われそうですがね。
私の場合、様々な通貨での収入があるので、正直あまり影響がないんでけどね。
でも、日本に住んでいると、どうしても日本円ベースで考えちゃうし、日本での物価も低い方が何かと生活しやすいですからね(^∇^)アハハハハ!
さ~て今日は、どの程度市場が荒れるんですかね?
あっ!
海外積立やっている人、今回の株安はヤバいんじゃない?
今日か明日くらいに、フレンズのサイトにログインして・・
面白いから、現在どの程度下げているか確認してみます(^∇^)アハハハハ!
マジで10%くらい暴落してたらワラける(笑)
まぁ~株を保有していて暴落している人はパニックな一日になりそうですが・・
皆さん今日も良い一日を!
今日もパワー全開やで!
うぉっりゃぁぁあーーー
ディスカッション
コメント一覧
1$=100円 なったらいいですね。
国内のドル建て終身保険というのにも入っていまして、円高時は年払い50万程度でしたが、今では70万超えています(笑)
物価上昇って、消費する側には良いことないですから。
海外積立、相場が良いときに資金をある程度引き出しておくのも必要ですね。
相場が良い→積立ストップ→資金引き出しストック→相場下落し安定→ストックした資金で積立再開
みたいに。
なんか、運用はプロに任せて大丈夫らしいですが、自分でコントロールするほうがいいような(笑)
ハイパーさん
「運用はプロに任せるから安心です!」
コレ海外積立を紹介する人の常套句ですよね。
そのプロの運用結果が
当方がブログで公開している成績ですから・・
もう呆れて笑うしかないですわ(^∇^)アハハハハ!