香港オフ会当日はIFAでの保険契約も口座開設も順調に完了

2018年7月2日

今回の香港オフ会はスターフェリーで移動してみた

本日は先日行った
「香港オフ会」の様子をお伝えしようと思います。

香港オフ会当日、HSBCなど口座開設をされる方は・・
前日または当日の朝に、私の知人の口座開設サポートを受けてから集合されます。

もちろん今回も、
全員がHSBCの口座開設に成功\(^_^)/

口座開設率100%継続中は流石です!

香港オフ会当日の流れとしては・・
香港島側にある某飲茶店に現地集合して、飲茶を堪能しながらの会話からスタート!

香港オフ会当日は、飲茶を堪能しながらの会話からスタート

今回は参加された方の人数が多かったので、
2テーブルに分かれての飲茶となりましたが・・

前夜祭で既に顔を合わせているので、
「もうお知り合い」という事で、様々な会話が弾みます(^∇^)アハハハハ!

毎回毎回、様々な業種の方や、
様々な投資経験をお持ちの方から生の声が聞けて本当に勉強になります。

本場香港の美味しい飲茶を楽しんだ後は・・

某IFAを訪問して、
有資格者で私の知人による
保険を活用した
資産運用勉強会!

毎回、分かりやすく丁寧に説明をしてくれる知人には感謝です。m(_ _)m

保険契約を希望される方は、
私の知人やスタッフの方から、更に丁寧な説明やアドバイスを受けて・・

各々契約手続きを順調に進められる中。。私は毎度お馴染みの雑談タイム(^∇^)アハハハハ!

しか~し香港特有の、強烈なエアコンが寒いパターン(笑)

皆さん無事に保険契約が完了した後は・・
私の最大の楽しみである夕食会\(^_^)/

今回は香港島から夕食会のお店がある尖沙咀まで、
香港らしさを求めて、スターフェリーで移動することにしました。

今回の香港オフ会はスターフェリーで移動してみた

地下鉄(MTR)での移動も良いのですが、
たまにはノンビリと船に揺られながらの移動も良いものです。

それで今回の夕食会は・・
久々の北京ダックにしたパターン!

香港オフ会の夕食会は北京ダックにしたパターン

1名の方が飛行機の出発時間まで、
あまり時間が無くて厳しいという事で、IFAでお別れして・・

総勢17名で北京ダックを堪能しました\(^_^)/

今回はテーブルが二つに分かれてしまって、
私が開催する会にしては、かなりの大所帯になってしまいました!

お一人おひとりの方との会話を、
大切にしたいので、新規の方の参加を7組限定としていますが・・

リピーターさんが増えてくると、自然に大所帯になっちゃいますよネ。

まぁ~香港には、
皆さん私のように頻繁に行けるわけじゃないので、

どうしても少し緩めの設定になるパターン。
『俺って。。優しいやろ? ぷっ(笑)』

と言っても・・

今回、新規で参加された方は8組なので、
1組だけオーバーした感じなんですがね(^∇^)アハハハハ!

あっ。でも日本国内でのオフ会の場合は、7名限定を遵守しますよ~

おっと。
肝心の北京ダックちゃんの事を忘れてました(^∇^)アハハハハ!

香港オフ会の夕食会で食べた美味しい北京ダック

カットされる前の北京ダックちゃん。
丸々すぎる姿はちょっと衝撃的ですかね?(^∇^)アハハハハ!

久々の北京ダック、
すごく美味しかったです。

「美味しい!美味しい!」って、
皆さん喜んでくれて、私もとても嬉しかったです。

人に喜んで貰えることで、私は本当に幸せを感じます。

他にも色々と注文して・・

香港オフ会の夕食会で食べた料理

他にも色々と注文したんですが。。
いつも通り写真の撮り忘れ(^∇^)アハハハハ!

実は・・
当日は朝から少し体調が悪くてですね。。

二次会にも参加できず、
夕食後は直ぐにホテルに戻って就寝してしまいました。

オフ会まで多忙な日々が続いていたので、少し疲れが出たのかもしれませんね。

そんなこんなで、
今回の香港オフ会も、お陰様で大成功で終了しました\(^_^)/

次回の香港オフ会は。。。未定のパターン。

プライベートでは何度か行くと思うので、また企画してみますね。

今日もチャレンジャー!
うぉっりゃぁぁあーーー

あなたもFPから本物の投資と
0からお金を作る方法を学びませんか?

まだ旅トモでない方は、今すぐ登録してください!
 ↓ ↓ ↓
今すぐ旅トモになる

オフ会香港オフ会

Posted by ZERO