HSBC香港の最新口座開設情報

今回の旅でも私が作った「簡単HSBC口座開設パック」を使って、1名の方がHSBC香港の口座開設にチャレンジされました。
口座開設を行ったHSBC支店は、尖沙咀(チムサーチョイ)です。
今回も、一人だけの力で口座開設できたようです。
(同席していないので状況分からず)
基本的に、口座開設ブースで銀行員に渡すだけで、驚くほど口座開設の難易度が下がる魔法のシートを使えば、英語が堪能でない人でも、簡単に口座開設が出来ちゃいます(^^)
とはいっても、最低限、下手な英語でもなんでもいいので、銀行員へ自分を意思を伝える努力は必須です。

この画像は、業者時代に北角(ノースポイント)にある、HSBC支店で口座開設サポートを行った時の様子です。
『懐かしい~』
この当時は、香港島側のHSBC支店でも楽勝で、通訳付の口座開設ができたんですがね。
だんだん厳しくなって、今では通訳付での口座開設が厳しくなっているようです。
でも、私が作成した、「簡単HSBC口座開設パック」を使えば、通訳も必要ありませんし、サポート費なんて無駄なお金を使う事もないですよね(^_^)
日本人はHSBC香港の口座開設ができなくなった?
コネがないとHSBC香港の口座開設ができない?
こんな
デマ情報に惑わされてはダメ!
とりあえず自分でチャレンジしてみてください。
本当にダメな時だけ専門の業者を使えばいいんです。
本当に駄目なときは、遠慮しないで私に言ってください。
業者時代の下請け業者に原価でのサポートをお願いしてあげます!
今度、私と旅トモとして、一緒に香港の旅を楽しんでみませんか?
『何でも喜んでお力にならさせて頂きますよ~^^』
旅トモ申請していただきますと、次回の渡航予定、オフ会、ネットビジネス&投資勉強会、極秘ミーティング、新アイテム公開、旅とも限定プレゼントのお知らせなどさせて頂きます。
次回の旅はまだ未定ですが、9月か10月ごろを予定しています。
コメント欄などへ希望日を言っていただけると、日程調整してそれに合わせることができるかもしれません。
日程が決まりましたら、またブログで紹介させていただきますね。
今日も絶好調で行きましょう!
ヤッホォォーーーー
あなたもFPから本物の投資と
0からお金を作る方法を学びませんか?
まだ旅トモでない方は、今すぐ登録してください!
↓ ↓ ↓
今すぐ旅トモになる
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません