HSBC香港の新ATMカードが届いて日本のATMで簡単アクティベート!アホでもできる(笑)
HSBC香港のATMカードの有効期限が今月末までだったので、HSBC香港より新しいATMカードが届きました。
早速、日本国内のATMで、新しいATMカードのアクティベートをしてきました。
アクティベートしてきたと偉そうに言っても、、、
銀聯が使えるATMで、新しいATMカードを使って残高照会するだけなので超簡単です(^∇^)アハハハハ!
アクティベートが完了すると、以下のショートメール(SMS)が届きます。
HSBC香港の新しいATMカードのデザインも大きく変わりましたね。
左側が今までのATMカードで、右側が新しいATMカードです。
かなりデザインが変わりましたね。
ちなみに私は、HSBC香港の個人口座はあまり利用することが無いので、かなり前にパーソナル口座(旧スマートバンテージ)にダウングレードしています。
そう言えば、、、
当ブログで無料配布していた、HSBC香港のダウングレードとアップグレードの申請用紙。
現在「旅トモ」メンバーに紛れ込んでいたアホの対応が面倒になったので、、、
一時的に「旅トモ」の募集を中止しているので、HSBCダウングレード申請用紙の無料配布も中止していますが、8月中にアホを弾くフィルター機能を追加した新システムに移行してから、新制「旅トモ」として新たに募集を開始します。
現在、登録して頂いている公式LINEアカウントとメルマガは廃止する予定です。
それに伴い現「旅トモ」メンバーの方には、、、
お手数をおかけしますが、新システムへ新たに登録をお願いする形となってしまいます。
どうか宜しくお願いいたします。m(_ _)m
ではでは今日からGoTo(笑)
うぉっりゃぁぁあーーー
あなたも旅トモになり、日本人の99%が知らない
「安心」「安全」「確実」な資産運用法を無料で学び、
マネーリテラシーを高めませんか?
まだ旅トモでない方は、今すぐ登録してください!
↓ ↓ ↓
今すぐ旅トモになる
※2023年8月より前に登録された方は再登録をお願いしますm(_ _)m
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません