フィリピンコンドミニアムのDIYリノベーションは4日で一段落!次回作業は9月か10月か?

今回のフィリピン・コンドミニアムのDIYリノベーションの目標は、
備え付けてある余計な棚や収納をなくして、部屋をシンプルな状態にすること。
という事で、、
DIYリノベーション最終日に、何とか目標達成しました~\(^_^)/
リノベーション前(画像1)

リノベーション後\(^_^)/

壁にビス止めしてあった棚やクローゼットが無くなって、
壁も綺麗にペイントされて、むちゃくちゃスッキリしました~\(^_^)/
リノベーション前(画像2)


リノベーション後\(^_^)/

棚や鏡が無くなって、むちゃくちゃスッキリ\(^_^)/
今回、DIYリノベーションを手伝ってくれた、
高ちゃんとSさんのお陰で、
本当に部屋がスッキリして明るくなり感謝、感謝です。m(_ _)m
次回予定しているDIYリノベーションは・・
- シンク回りの手直し(2ヶ所)
- 壁に横長一枚板の机(台)の取り付け
※難しい場合は横長テーブルの設置? - 照明器具の取り換え(4か所)
- シーリングファンの設置
- 家具の設置
ベッド・ソファーベッド・テーブル・クローゼット - トイレ周りのリノベーション
・トイレ上部の収納棚を撤去&新しい棚の設置
・ウォシュレット(便座)の取り付け
・ペーパーホルダーの撤去&位置を変えて新しいホルダーの設置
今後、可能ならやりたいリノベーション
- 壁のクロス張り
- 洗面台の交換
- 洗面台の鏡の位置を変更
- シャワー室とトイレの扉の交換
- 出来れば部屋の仕切り版の全撤去
自分たちでできる部分は自分たちでやって、
出来ない部分は、業者さんにお任せするパターンを検討中。
ですが・・
現地の業者さんだと、フィリピンクオリティーなので、
日本クオリティーでリノベーションができる業者さんを探すのが大変そうです。(^^;; 滝汗!
さーて次は、
いつDIYリノベーションしに行こうかな~(^∇^)アハハハハ!
まぁ~いつでも行こうと思えば行けるのですが、、(笑)
一先ず、9月後半~10月頃にしようと思います。
もし、、
手伝っても良いよ~
と言う方がおられましたら、
ぜひ宜しくお願い致します。m(_ _)m
今回の目標としていた、
DIYリノベーションの作業工程が終わった後は・・
夕飯を食べて、マッサージに行って寝るという、何の面白みの欠片もないパターン(^∇^)アハハハハ!

仲間と、こうやって時間に縛られず自由に楽しい時間を過ごせることに、感謝、感謝です。
今日もエンジン全開!
でょっりゃぁぁあーーー
あなたもFPから本物の投資と
0からお金を作る方法を学びませんか?
まだ旅トモでない方は、今すぐ登録してください!
↓ ↓ ↓
今すぐ旅トモになる
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません