コンドミニアムの固定資産税を支払う為にManila city hallへ!長蛇の列のはずが・・・

2020年3月11日

マニラ・シティーホールへコンドミニアムの固定資産税を支払に行ってきました

昨夜のNYダウは史上3番目の上昇でした。

最近の相場は、ジェットコースターのように乱高下が激しいです。

3月2日(月):+1293ドル ⇐ 過去最大の上げ
3月3日(火):-785ドル
3月4日(水):+1173ドル ⇐ 過去2番目の上げ
3月5日(木):-969ドル
3月6日(金):-256ドル
3月9日(月):-2013ドル ⇐ 過去最大の下げ
3月10日(火):+1167ドル ⇐ 過去3番目の上げ

上に下にと、、、絶叫マシーンみたいですね( ̄Д ̄;) ガーン

まだ底を打った確認ができないため、

下落局面の一時的なリバウンド(デッド・キャット・バウンス)の可能性が残っています。

くれぐれも一時的なリバウンドで慌てて、
ジャンピングキャッチしてしまわないように注意してくださいね。

さーーて。

先日、旅トモのSさんと一緒にコンドミニアムの固定資産税を
マニラ・シティーホール(市役所)まで支払いに行って来ました~\(^_^)/

マニラ・シティーホールまでコンドミニアムの固定資産税を支払いに行ってきました

事前に、色々な方から、、

混雑していて長蛇の列で相当待たされるので、、
半日~1日かかる覚悟で行くようにと言われていました。ΣΣ(゚д゚lll)マ、マ、マジデ!!

先ずは税金の支払用紙をもらうカウンターへ!

あれっ?

誰も並んでないけど、、、本当にココで良いの???

マニラ・シティーホールでコンドの固定資産税の用紙を受け取って支払カウンターへ

前年の固定資産税の支払用紙を、
カウンターのおじさんに渡して今年の支払用紙を受け取り・・

向かいの税金の支払い窓口で、用紙とお金を渡して終了!

所要時間は3分(笑)

最低でも半日は覚悟して来たので、、、
早く終わり過ぎて、やる事が無くなるパターン(^∇^)アハハハハ!

まぁ~私は行列に並ぶのが超~嫌いなので、むちゃ助かりました(笑)

そんなこんなで、旅トモのSさんと、、

シティーホールの向かいにあるショッピングモールの
スターバックスで、ビジネスやら投資話で盛り上がったのですが、、、

冷房が効き過ぎで、だんだん寒くなってきたのでランチに出撃する事に。(^^;; 滝汗!

次回につづく。。。

話は変わって・・・

東京オリンピックの開催、、、本当に大丈夫ですかね?

IOCが東京オリンピック開催の最終判断を下す期限が、4月中旬と言われています。

その理由は、、、

5月のGW明けに、海外の選手及びメディアが日本入りする予定なので
それまでにWHOの新型コロナの終息宣言が必要になります。

しかし今後の日本では、、

新型コロナの検査数が増えて潜在感染者数が増加する可能性が大きいです。

どう考えても、、、黄色信号が点灯していますよね(>_<)

なにわともあれ、この1ヶ月が勝負です!

相場が下がる材料は、いくらでもありますね。(^^;; 滝汗!

さーてどうなる事やら。

今日も気合と根性!
どうっりゃぁぁあーーー

ポチっと下のバナーを押して
応援してもらえると凄く嬉しいです。m(_ _)m

↓ ↓ ↓
ランキングアップご協力お願いします。