フィリピン・マニラオフ会でマカティのコンドミニアムGramercyを視察

2017年5月23日

フィリピン・マニラオフ会でマカティのGramercyを視察

皆さん、お早うございます。

本日の関西は、うすい曇り空で過ごしやすい気温です。

もちろん今朝も、日課のウォーキングでバッチリ脂肪燃焼してきました~\(^_^)/
『今日もパンツ濡れ濡れやぁー(笑)』

今日も、フィリピン・マニラオフ会で・・

中古コンドミニアムを。視察しに行ったお話をしたいと思います。

昨日までは、マニラ湾周辺のベイエリアでの視察のお話でしたが、

本日よりマカティエリアの視察の様子を、お伝えしたいと思います。

マカティーエリアの物件を見て思った事・・

やっぱり・・良い物は、エエなぁ~!

って事です。(^∇^)アハハハハ!
『そらそうやね(笑)』

マカティエリアで、最初に見に行った物件は、

センチュリーシティーの、Gramercy Residences(グラマシーレジデンス)

このタワー、マジで最高でした!
いやぁーホント、自分用に衝動買いしそうになりましたよ~(^∇^)アハハハハ!

何が最高かっていうと・・

  1. プール
  2. ジム
  3. TVゲーム専用ルーム
  4. PC専用ルーム
  5. カラオケルーム
  6. ワークルーム(スペース)
  7. 読書ルーム(スペース)
  8. プレイルームなど、、

高級ホテル並みの設備が整っています。いや、ホテルよりいいかもって感じですね。
フロントやエレベーターからして良い感じです(^∇^)アハハハハ!

さらに良いのは・・

隣のショッピングモールと、地下で繋がっているんですよね~

買い物が近くて便利なだけでなく・・

雨が降っていても、雨にぬれずに買い物できるとか超いいじゃないですか\(^_^)/

ということで、本日はこの辺りで終了しまーす(^_^)/

というのは冗談です(^∇^)アハハハハ!
『何やねんソレ(笑)』

ではでは・・

アホみたいな冗談はこれ位にして。

Gramercy Residences(グラマシーレジデンス)の

視察をした様子をご紹介しますね。
『やっと紹介するんか~い(笑)』

今回、見せてもらったお部屋は、

55階にあるスタジオタイプのお部屋です。

やっぱり50階超えると、景色が超ぉ~良いですよね(^∇^)

フィリピン、マカティのGramercy Residences(グラマシーレジデンス)を視察

ここのプールは、広くて開放的で・・

しかも高層階にあるので、景色も最高なんですよね~

ここに住む人が、本当に気持ちよく過ごすための工夫がされているなぁ~と感心しました。

ちょっと、ここに住んでみたい気持ちに。。
そのうちフィリピンに移住しました~って、このタワーに住んでたら笑ってやってくださいな(笑)

誰もが気になる・・

お値段はこんな感じです。。うふっ(笑)

フィリピン、マカティのGramercy Residences(グラマシーレジデンス)の価格表

もし私が、本気で買うとしたら・・

スタジオタイプ
52階、27.58㎡、ファーニッシュの駐車場付き物件:520万ペソ

1ベッドルーム こっちが本命かな(笑)
55階、40.81㎡、ファーニッシュの駐車場付き物件:630万ペソ

まぁ~何と言うか。。

良いもんは、何でも高いんですわ(^∇^)アハハハハ!

どちらの物件も、まだまだディスカウントできると思いますがね。

ということで今度こそ本当に、この辺りでオサラバしま~す(^_^)/

さーて、今からマイル塾のサイト構築頑張りまーす。

ちなみに進捗状況ですが、無料公開部分の60%くらいは完成して来ましたよ~

この調子なら、6月中旬ごろには、一般公開できるかと思います。。。。多分(笑)
まぁー予定は未定ってことで、、しやっす!

今日も修行じゃぁーい! いや、もとい。。ぷっ(笑)

今日も凡事徹底じゃーい!

うぉぉぉぉぉぉぉぉおーー

あなたもFPから本物の投資と
0からお金を作る方法を学びませんか?

まだ旅トモでない方は、今すぐ登録してください!
 ↓ ↓ ↓
今すぐ旅トモになる