フィリピンSIMでネット使い放題・・・安っ!

以前ブログで、日本の携帯電話を海外で使用すると、通話料がバカ高いので、私はいつも現地のプリペイド式のSIMを使用して、通話しているとお話ししたと思います。
インターネット接続設定(UNLIMITED設定)をしないで、FacebookやWebを見たり、メールの送受信をすると、あっという間にリチャージカードの残高が減ってしまいます。
今回は、私がフィリピンで使用しているGlobe社のSIMの、インターネット接続設定(UNLIMITED設定)の方法を説明します。
フィリピンGlobe社のSIMで
インターネット接続設定(UNLIMITED設定)手順

1.SIMを入れた電話から、メッセージ(SMS)を開きます。
2.宛先に「8888」を入力
3.メッセージ部分に使用する日数に合わせた文字を入力します。
1日の場合「SUPERSURF50」と入力
5日の場合は「50」の部分を「200」に、30日の場合は「999」です。
4.入力し終わったら、メッセージを送信します。
しばらくすると、上記画像のようにSMSでメッセージが送られてきます。
フィリピンGlobe社のSIMで
インターネット接続開始(UNLIMITED開始)手順

1.SIMを入れた電話から、メッセージ(SMS)を開きます。
2.宛先に「2951」を入力
3.メッセージ部分に「GO」と入力します。
4.入力し終わったら、メッセージを送信します。
SMSにAPN設定に関するメッセージが届きます。
フィリピンGlobe社SIMのAPN設定
スマートフォンのAPN設定画面を開きます。


APNを「http.globe.com.ph」に設定します。
注意:デフォルトでは「internet.globe.com.ph」になってますが、プリペイドSIMでは接続できません。
お疲れ様でした。
以上で、インターネット接続設定(UNLIMITED)は終了です。
これからは、日本でもSIMフリー携帯の販売が、普及すると思われますので、海外へ行った際は私のように現地のプリペイドSIMを使用することで、電話代を大幅に節約できると思います。
皆さんも、海外に行かれる際は、現地のプリペイドSIMを活用されてみてはいかがでしょうか?
私は今使ってる、SIMフリーのiPhone4の動きが悪いので、今月19日に発売されるSIMフリーのiPhone6を購入しま〜す\(^_^)/
『予約開始が明日9/12なので、早速予約しちゃいます〜(笑)』
今日も楽しい1日を!!
やっほぉーーー\(^_^)/
ディスカッション
コメント一覧
はじめまして。この夏子どもがフィリピンに行くにあたって、現地でsimフリーiPhoneを
使うために調べていてこちらにたどり着きました。詳細な記事のおかげでとても助かりました!
ただAPN設定だけはOSの仕様変更のためか関空で難儀しましたが(笑)。
旅トモ申請もさせていただきますね。よろしくお願いします。ありがとうございました。
atsushiさん
当方の記事にがお役にたてて光栄です^^
こちらこそ宜しくお願い致します。