原油先物が一時20ドル割れ

表題のとおり、原油先物が一時20ドルを割り込み、18年ぶりの安値まで下落しましたね。 原油安 ⇒ 株安 という事で、、 昨夜のNYダウも-2.47%となりました。(>_<) そして本日の日 ...

米失業保険申請が過去最多を更新

新型コロナウイルスの感染拡大を受け・・ アメリカで新規に失業保険が申請される数が、1週間で664万8000件に急増しています。 またスペインでは、3月の登録失業者数が350万人に達しています。 登録さ ...

換金売り終了で円高に!

ドル円の為替相場は2日で、111円台から107円台まで、また円高が進みましたね。w( ▼o▼ )w オオォォ!! 換金売りが終了すれば・・徐々に円高に振れると予想していましたが、思ったより早い展開にな ...

J-REITの配当利回りが良い感じ

コロナショックの暴落で、、 分配金利回り6%超えのJ-REITが多発中です! 凄く魅力的な水準まで下がっているので、分配金狙いでの投資もOKですね! ちなみに、、、 ホテル関連のリートは減配のリスクが ...

米ドルがかなり強いですね

ドル円がかなり回復してきて、現在111円台を推移しています。 112円台(2/20)⇒ 101円台(3/10)⇒ 111円台(3/20) 1ヶ月で10円以上の値幅を往復って・・・ヤバいですよねw( ▼ ...

原油先物が一時20ドルまで下落

新型コロナウイルスの影響で、市場は乱高下の激しい状況となっていますね。 原油先物も一時20.09まで売り込まれ、NYダウは、前日比-1338.46ドルで-6.30%という状況でした。 昨夜、レイ・ダリ ...

NY株は過去最大の下げ幅を更新

NY株が・・ またまた史上最大の最安値を更新しました~(^∇^)アハハハハ! まぁ~予想通り下落している展開ですが・・ 下がるスピードが半端なく早いと言うか、チャートが絶叫マシン並みにヤバい角度で落ち ...

マニラ・シティーホールへコンドミニアムの固定資産税を支払に行ってきました

昨夜のNYダウは史上3番目の上昇でした。 最近の相場は、ジェットコースターのように乱高下が激しいです。 3月2日(月):+1293ドル ⇐ 過去最大の上げ3月3日(火):-785ドル3月4日(水):+ ...

NYダウが過去最大の下げ幅を更新

昨夜の米国市場は、、 原油安や新型コロナの感染拡大によるリセッション(景気後退)懸念によるパニック売りが発生し急落しました。 サーキットブレーカーも発動し15分間の取引停止と。。。かなり荒れましたね( ...

NYダウが過去最高5%の上昇だけど楽観視はできない

米国株は NYダウが +5.09%S&P500が +4.6% と、大反発しましたが・・・ あまり楽観視できないと考えています。 それは下落局面の一時的なリバウンド(デッド・キャット・バウンス) ...