セルインメイ?5月に入って相場の潮目が変わった可能性あり!逃げる準備が必要ですぞ

セルインメイ?5月に入って相場の潮目が変わった可能性あり!

昨夜の米国市場は、、

  • 金利上昇
  • グロース株売り(主力ハイテク株が総崩れ)
  • バリュー株買い

という流れでした。

私の本命銘柄も、もれなく被弾😭

ご存知の方も多いと思いますが、相場格言で「セルインメイ」という言葉があります。

Sell in May and go away, don’t come back until St Leger day.

これを訳すと、5月に株を売って9月の第2土曜日まで株式市場に戻ってきてはならないと言っています。

当たるか当たらないかは、、、知らんけど(笑)

ただ、4月末あたりから世界的なワクチン普及が進み、グロース株からバリュー株へのシフトが起こり始め、潮目が変わってきていることは確かです。

セルインメイの相場格言通り、5月に一旦逃げて様子を見るのもありだと考えています。

今はパイプラインへの攻撃とインフレ警戒感の高まりによって下げていると思いますが、いつでも逃げられる準備は必要だと思います。

ただ今日は、昨夜の米国株の下げをJ-REITが朝から大きく上げてカバーしてくれています。👍

米国株とJ-REITは良い感じで相関していますね。

さーて、どうなることやら・・・知らんけど🤣

今日もオモロイ(笑)
ウエーイぃぃーーー

あなたもFPから本物の投資と
0からお金を作る方法を学びませんか?

まだ旅トモでない方は、今すぐ登録してください!
 ↓ ↓ ↓
今すぐ旅トモになる