米国株ポジション変更!弱いセクターの銘柄1つ切りました。セクターローテーション?

昨夜、米国株のポジションを変更したので報告したいと思います。
2月にエントリーした際は、一時的な調整かと考えて成長&将来性があると考えられるセクターの銘柄に乗りましたが、利益確定した後このセクターの伸びが良くないのです😢
セクター(業種)別の騰落率を見ると、昨年までと伸びているセクターが異なっていることから、セクターローテーションを頭に入れたシナリオで投資戦略を考えなくてはいけません!
将来性への期待と様子見を含めて、ポートフォリオに成長&将来性があると考えられるセクターの銘柄を1銘柄だけ取り入れましたが、他のセクターの保有銘柄と比べると足ふみ状態で動きがかなり悪い状況に😅
投資で勝つ鉄則は、、強い銘柄に乗る!
ということで、昨夜、弱いセクターの銘柄を、ほぼ損益プラマイ0付近で切捨てました。
現在のポートフォリオは下記の3銘柄となりました。
ちなみに売却益で、保有株の追加購入や新銘柄の購入はしていません。

画像は、今朝(2022年5月17日時点)のポートフォリオ状況ですが、強いセクターの銘柄は利益がしっかり伸びている状況なのが確認できます👍
旅トモVIPメンバー向け解説
旅トモVIPメンバー向けに、下記内容を解説します。
- ポジションの銘柄公開と損益状況
- セクターと景気循環サイクルの相関関係
- インフレに強い銘柄グループ
この続きをみるには
この記事を読むには旅トモVIPマガジンの購読が必要です。
旅トモVIPマガジンとは
具体的な投資戦略・ノウハウ・テクニック、0から投資資金を作る方法、効率の良い副業など、一般には公開しない情報を配信しています。
※購読者の方はログインして続きをお読みください。
今日も全力で遊ぶ💪
うぉうっりゃぁぁあーー
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません