明日未明は注目のFOMC!金利の行方は一体・・

明日未明は注目のFOMC!金利の行方は一体・・

日本時間の明日未明にあるFOMCに注目が集まっています。

日本時間のAM3時からFOMC声明&経済見通しの公表、AM3時30分からパウエルFRB議長の記者会見が行われます。

先週のCPIの結果が悪く、ここに来て従来予定していた0.5%の金利引き上げではなく、0.75%の金利引き上げもありうるとの観測が広がっています。

FRBとしても・・・

インフレ退治=利上げ加速 vs 景気や株価に配慮=予定通りの利上げ

このよな感じで、どちらを優先するのか難しい舵取りが迫られている局面だと言えます。

現在、含み損を抱えていて内心穏やかではない投資家の方も多いと思います。

特に今は、相場サイクルに合わせて投資スタイルを変化対応させない、長期グリップ&ホールド派の投資家には分が悪く忍耐の時だと言えます。

今回のFOMCの結果次第で、株価が反発する場面があるかも知れませんが、それは一時的なものだと予測しています。
何故ならトレンド的に、ベアマーケット入り ⇒ リセッション(景気後退)という流れに変わり無いからです。

含み損を抱えて暴落にビクビクしている投資家もいれば、私のようにノーポジションで暴落を待ち望んでいる投資家もいるわけで、それぞれの思惑が交差しているのが株式市場で、その思惑によって株価が動くのが株式市場です。

どちらに軍配が上がるのか?と考えがちですが、大小ありますが両者共に利益が出たりするのも株式市場なわけです。。。それがまた面白い😁

つまり。。。

どの投資スタイルが正しくて、どの投資スタイルかダメといったことはありません!
それぞれの性格や資金量によって投資スタイルを変えればいいのです。

もちろん、その投資スタイルでちゃんと利益を出せている事が前提ですけど。。

そんなこんなで~
明日未明のFOMCに注目しましょう!

その時間、、、私は寝てますが😂
『どないやねん(笑)』

今日も気合と根性💪
うぉうっりゃぁぁあーー

あなたも旅トモになり、日本人の99%が知らない
「安心」「安全」「確実」な資産運用法を無料で学び、
マネーリテラシーを高めませんか?

まだ旅トモでない方は、今すぐ登録してください!
 ↓ ↓ ↓
今すぐ旅トモになる
※2023年8月より前に登録された方は再登録をお願いしますm(_ _)m