バイデン大統領サウジとの石油増産交渉失敗から今後の相場予測

バイデン大統領によるサウジアラビアでの石油増産要請は、失敗に終わったとのニュースが出ました。
つまり、石油の増産は無い=石油の価格が上がるということを意味しています!
石油の価格が上がるという事は、、、エネルギーセクター株が上がるという事です。
最近、下落基調で終了気味だったエネルギーセクターですが、今回のニュースで少し息を吹き返しそうです。

上記のグラフは昨夜のセクター別騰落率ですが、見事にエネルギーセクターが上昇しているのが分かります。
当分この流れは続くと予測しています。
私の投資スタイルは、しっかりした大きな波に乗るタイプなので今回の波には乗りませんが、常に株を買いたいポジポジ病の人は、この波に少し乗ってみるのも面白いかもしれませんね😁
もちろん、エネルギーセクターの銘柄なら何でもいいというものではないので、業績のいい優良企業への投資が必須です。
来週の米国市場は、FOMCやGAFAMの決算など、イベント盛りだくさんの週となります。
特にFOMCの金利発表に注目しています。
金利引き上げは、0.75%なのか、1.0%なのか・・・
ではでは~
今週も楽しく生きましょう👍
今日も凡事徹底!
どうっりゃぁぁあーーー
あなたもFPから本物の投資と
0からお金を作る方法を学びませんか?
まだ旅トモでない方は、今すぐ登録してください!
↓ ↓ ↓
今すぐ旅トモになる
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません