CPI&PPIをクリアーしたことでサマーラリー突入か?

CPI&PPIをクリアーしたことでサマーラリー突入か?

今週注目していた経済指標のCPI(消費者物価指数)が市場予想を下回りインフレ圧力の低下が数値として見えてきたことで、市場の潮目が変わった様子です。

さらに昨夜、PPI(生産者物価指数)も市場予想を下まわり、インフレ圧力低下を示したことで主要3指数はそろって上昇しました🚀

PPI(生産者物価指数)が市場予想を下まわり米国主要3指数はそろって上昇

おそらく、サマーラリーに突入しココからさらに上昇するのではないかと見ています。

サマーラリーとは

サマーラリーとは

サマーラリーとは、7月4日の米国独立記念日から9月第1月曜日のレーバーデーまでの夏場に、連日のようにドンドン株価が上昇する現象のことで、大概は8月~10月のどこかのタイミングでサマーラリーが終わり少し大きめの調整に入る傾向があります。

もしサマーラリーに突入していれば、おそらく何を買っても上がる相場だと思います🚀
この波に全力で乗れるかどうかで、今年の運用成績が大きく変わると思います!

ただし、先ほど書いた通り調整には注意が必要です。
特に今は、インフレ&利上げ懸念とリセッション懸念がくすぶっていますので、ここは要注意です!

流れとしては・・・

サマーラリーの上昇の波に乗って、トレンドが崩れる or サポートラインを割り込むなど、サマーラリー終了?と思えるタイミングで一旦降りるというパターンになります。

ちなみにサマーラリーは結構継続する傾向があるので、今から乗ってっも間に合うと思います。

現在のポジション状況

2023年7月14日現在の米国株ポジション状況
2023年7月14日現在の米国株ポジション状況

6月30日にエントリーした2銘柄の状況です。

順調に利益を増やしていますが、このままサマーラリーの波に乗って、さらに利益倍増を目指します。

もちろん、トレンドが崩れたりサポートラインを割り込んだりして、「これはアカン!」と思った時は、即飛び降りて逃げます。

今回のサマーラリーが長く継続することを願いましょう🙏
って、、、ホンマにサマーラリー突入してるん? 知らんけど(笑)

夢を忘れるな💪

あなたもFPから本物の投資と
0からお金を作る方法を学びませんか?

まだ旅トモでない方は、今すぐ登録してください!
 ↓ ↓ ↓
今すぐ旅トモになる