【年次報告】2024年の株式投資は+83.42%で終了しました!

【年次報告】2024年の株式投資運用結果

皆様、新年あけましておめでとうございます。
本年もどうか宜しくお願いいたします。m(_ _)m

という事で、、、
新年一発目の投稿は、2024年の株式投資運用結果の年次報告をさせて頂きます。

と言うか、、、表題で結果出てますけどね(笑)

2024年12月末日時点の前月比と前年比の運用結果

2024年12月30日現在の米国株式投資の運用結果-前月比
米国株式投資の運用結果-前月比
2024年12月30日現在の米国株式投資の運用結果-前年比
米国株式投資の運用結果-前年比

2024年は11月と12月で少し失速してしまい、、、

前月比:-1.98%
前年比:+83.42%

クリスマス相場に突入して2025年に向けて相場に弾みがつくことを期待していましたが、いまいち方向感のない状況になってしまいました😅

なにわともあれ、2024年も無事にプラス運用で終了し、5年連続でプラス運用を達成できたことに感謝感謝です🙏

2020年4月の株式投資再開から2024年12月末までの累計損益

2020年4月の運用開始から2024年12月末日までの累計損益-前月比
2020年4月の運用開始から現在までの累計損益-前月比
2020年4月の運用開始から2024年12月末日までの累計損益-前年比
2020年4月の運用開始から現在までの累計損益-前年比

10月をピークに、若干ドローダウンを食らっているパターン😅

2020年4月から自分の投資ロジックの再現性を実証をするため、人生2度目の1億円達成を目指して約500万円でスタートしましたが、2024年は+83.42%と大きく資産を伸ばすことが出来ました⤴

テスタさんとかCISさんのような天才の真似をしなくても、信用取引はせず現物オンリーで基本に忠実な投資をしていればちゃんと資産を増やせるという証拠ですなΨ(`∀´)Ψウケケケケ

まぁ天才に憧れるのは分かるけど、、、
そこを目指しても私のような凡人はほぼ全滅ですわ(笑)

投資生活20年の中で、信用取引、スキャルピング、逆張り、ナンピン、デイトレ、、、これらをやって資産を溶かした人をどれだけ見てきたことか。。。(゚A゚;)ゴクリ

投資は、「急がば回れ」という事なんやと思います!

そんなこんなで~
2025年も1億円チャレンジを頑張りますので、宜しくお願いします💪

今日の格言・・
天才の真似しても凡人は再現不可!

あなたも旅トモになり、日本人の99%が知らない
「安心」「安全」「確実」な資産運用法を無料で学び、
マネーリテラシーを高めませんか?

まだ旅トモでない方は、今すぐ登録してください!
 ↓ ↓ ↓
今すぐ旅トモになる
※2023年8月より前に登録された方は再登録をお願いしますm(_ _)m