CIC クレジット・ガイダンスで自分の信用スコアを確認してみた結果・・

先週金曜日の11月28日から、指定信用情報機関のCICで、自分の信用スコア(指数)とその算出理由を確認できる「クレジット・ガイダンス」の提供開示サービスが開始されました。
という事で、早速私もブームに乗って?(笑)
CICのサイトから、自分の信用スコアを確認してみました😂
ZEROの信用スコアの結果は?

667でした😅
信用スコア(指数)は、200~800の数値で評価されるので、「中の上」って感じでしょうか?
何とも微妙なパターンですが、、、
算出理由で、プラスの影響しか書かれていないので、そんなに悪くない内容なのかな?
『知らんけど(笑)』
ちなみに、支払いを滞納した事やキャッシングをした事やリボ払いをした事は、今まで一度もありません👍
今すごく気になっているのは、、
- ポイ活とかでクレジットカードを作りまくっている人
- 支払いを滞納したことがある人
- キャッシングやリボ払いをしている人
- ブラックの人
こういう人の信用スコアって一体どんな数値なんだろう?ということです。
皆さんも、CICのクレジット・ガイダンスで、自分の信用スコアを見て遊んでみるのはいかがでしょう?(笑)
今日の格言・・・
何事も信用第一!
あなたもFPから本物の投資と
0からお金を作る方法を学びませんか?
まだ旅トモでない方は、今すぐ登録してください!
↓ ↓ ↓
今すぐ旅トモになる
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません